コンテンツの読み込みに時間がかかっています

2ページ目   #SUPERGT

Super GT 2012 岡山国際サーキットに行ってきた


a-blog cmsの勉強会のついでに、岡山国際サーキットに行ってきました。今年の Super GT は、300クラスってのが面白い!って思って行ったのですが、やっぱり 500 もいいねぇー。って結果に。


岡山で開催されるSUPER GTに行こう!

SUPER GTの面白いところとしては、市販車ベースのGT500クラスとGT300クラスの2つの混走である事だと思う。GT500ではトヨタ(レクサスSC430)・ニッサン(GT-R)・ホンダ(HVS-010)の国内3社で、どこが勝ってもおかしくない感じだし、GT300は世界のスーパーカーと国産のスポーツカーがイロイロなところがいいですよね。



SUPER GT 2012 のスケジュールと300クラスが面白そうだ

TOYOTA Prius

SUBARU BRZ


昨年の夏に鈴鹿に観戦に行った SUPER GT の 2012年の予定を調べていると、今年は300クラスというヤツが面白そうだ。 BRZ は、もちろんだが他のメーカーからも新しい車がイロイロ出てくるようだ。TOYOTA のコレなんだ?って思ってたのですが、GT300のプリウスなんですね。SUPER GTの車は外装が市販車っぽいだけで中身は別物だったりするので、プリウスもありなのですが、ちゃんとハイブリッドだったりするらしいです。


2012年も夏は鈴鹿にSUPER GTを観に行こう

鈴鹿サーキットで夏に開催される SUPER GT に今年も行こうと思っています。一緒に行く人を募集中です。これでもかー!ってくらい写真が撮れます。なぜか昨年の結果については、私自身はブログに書いて無いようで残念な感じですが、一緒に行ったヤツのブログでもご覧下さい。行ってみようかなって思うんじゃないかと思います。


一眼と望遠レンズをレンタルしてサーキットに行ってきました

レンタルボンバー というサイトで望遠レンズを借りてサーキットにレースの写真を撮りに行こうという事を考えていたのですが、残念ながら借りようと思っていたNikonのレンズを借りる事ができませんでした。そこで、Canon なら 100-400mmのレンズがあり、さらに初回のみ Canon EOS 50D というカメラが2泊3日で無料だったので、初めての Canon にチャレンジしてみる事にしました。

今回の借りたモノ

レンタルの費用としては、