アップルップルの作るCMS 14年間の進化の歴史

アップルップルの作るCMS 14年間の進化の歴史

今日は、[公開アップルップル社内勉強会 Vol.5](https://atnd.org/events/56831) が ベースキャンプ名古屋で開催され、そこで昔話をするために書いてみました。 [2004年10月21日のキャプチャ](http://web.archiv...

独立記念日とa-blogの終了のお知らせ

独立記念日とa-blogの終了のお知らせ

2002年2月1日に独立したという事なので今日は独立記念日という事になる。有限会社アップルップルの前の個人事業主という事です。2002年に何故、独立しても大丈夫って思ったのか。今の自分では思い出す事ができな...

a-blog と a-blog cms の違い

a-blog と a-blog cms の違い

a-blog から a-blog cms にコンバートする際に問題になった点を書いておきます。 + タグがスペースが利用できない仕様になった事により、a-blog cms というタグだったのが ablogcms になりました。 + カテゴリー...

ブログも書かないと!

ブログも書かないと!

このところ twitter ばかりでブログが書けていませんでした。 反省しつつ、頑張って書きます。 ココも最初は a-nikki で始まって、a-news になって、今は a-blog です。 そろそろ a-blog から a-blog cms に移行...

a-blog for iPhone について

a-blog for iPhone について

アップルップルという会社名では、デベロッパー登録できなかったりして、リリースが少し遅れてしまっています。現状について少し報告です。 今回出来上がったアプリについては[a-blog](http://www.a-blog.jp/)用...

a-blog用のiPhoneアプリ近日公開

a-blog用のiPhoneアプリ近日公開

ずっと内緒にしていたa-blog用のiPhoneアプリについて情報を公開する事にしました。まだ、これからアップルにお願いするところなのですが、とりあえず、私のブログに投稿できるようになっていて「[このエントリー...

このエントリーはiPhoneからアップしています

このエントリーはiPhoneからアップしています

内緒で準備していたa-blog用のiPhoneアプリが、そろそろ情報を出してもいい感じになってきました。このエントリーはiPhoneからアップしています。「続きを読む」とか画像を横に並べたりとかもiPhoneだけで可能で...

a-blog 1.9 をリリースしました。

a-blog 1.9 をリリースしました。

[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) がリリースされ [a-blog](http://www.a-blog.jp/) が今後はアップデートされないのでは? と心配されていた a-blog ユーザーの皆さんお待たせしました。 本日より 1.84 ...