名古屋で定期開催の a-blog cms の日 が今月も開催されました
毎月第3金曜日に開催している「a-blog cms の日」が今月も開催されました。どうも名古屋はいつもやってるのでってところでイベント感が無いんですが、今回は 名古屋商科大 の担当デザイナーがログイン後のサイトの裏側を紹介するという事で興味深い内容で出来たのではないかと思います。
毎月第3金曜日に開催している「a-blog cms の日」が今月も開催されました。どうも名古屋はいつもやってるのでってところでイベント感が無いんですが、今回は 名古屋商科大 の担当デザイナーがログイン後のサイトの裏側を紹介するという事で興味深い内容で出来たのではないかと思います。
昨日は、MYCAFE 伏見 の上にある Jam Garage をお借りして、a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2012/07 を開催しました。少人数でしたが、内容としては濃い感じで良かったです。
パソナテック主催のパソナテック Creator's Meeting in Nagoya Vol.4 というセミナーが名古屋のミッドランドスクエア会議室で開催されました。Wordpressを豊田さん、Jimdoをオフィースコンクリートの中居さん、a-blog cmsを私が紹介しました。
現在は、まだレポートは掲載されていませんが、そのうち以下のリンクに掲載されるかと思います。
アンケートにどのCMSが使ってみたいかの投票があり、Wordpress , a-blog cms , Jimdo という順番でした。 オープンソースのWordpressと比べても数票の差だったので、まぁ、良かったんじゃないかと思います。