コンテンツの読み込みに時間がかかっています

18ページ目   #appleple

(有)アップルップルの3回目の誕生日

今日は、アップルップルの皆さん8名でヒルトンでランチをしてきました。この1年同じメンバーでやってきましたが、来年もみんなで仕事できてるといいなぁって思ってます。(というか、誰か減ってる想像が出来ません)もしくは、誰か増えてる状況になってるのもいいかもしれませんね。


ハーマンミラー アーロンチェア

毎年、1脚増やしていくという事を目標にしている。


で、今日が今期の最終日です。

アスクルで注文すると、ハーマンミラー アーロンチェア Aサイズ¥138,000 で、amazon で注文すると¥153,615 にポイント還元で、同じ値段なんだそうです。 どこで買っても似たような感じの値段なので、今年買えそうであれば、アスクルかなぁ。


最初のヤツは、大塚家具で、次のは、Business Seatingで購入している。さて、今年は? 買える? ダメかも...


さすがにシャワールームを作るのは無理!

名古屋に進出してきたアップルップルですが、ごろごろできるスペースとして畳は欲しいよねぇって事で導入済みなのですが、暑い夏を快適に過ごすためにシャワーが欲しいって話が出てきている。ちょっと、自社ビルって事ではないのでさすがにシャワールームを作る事は無理!


appleple.co.jp のメールサーバーのトラブル

今朝、appleple.co.jp というあまり使ってなかったサーバーのディスクが溢れた。 犯人探しをしていたら、appleple.com のメールを全部転送していた自分だった。メールが3GBほどたまってた。(^_^;


/var/qmail/mailnames/appleple.co.jp/

どこにメールが保存されているかをメモっておきます。


アップルップルのドア

昨日の入り口ドア

昨日の入り口ドア

入り口ドアには、窓がつくハズだったのですが、昨日の時点ではドアに窓が無い! あらら? って状態でした。

「窓は?」って聞いてみると、「スケジュールの関係で、現場で付ける事になりました。」という返事。 ??? なんと、穴をあけてしまい、窓を作ってしまうそうです。


動画で残したかったところですが、小さくケータイの写真だけでも残しておきます。


高床式ユニット畳

事務所でゴロゴロできるところを作ろう!って事で、高床式ユニット畳のセットを買う事にした。 とりあえず 180cm x 180cm のセットにしたが、狭いようなら 180cm x 60cm を追加する可能性もあり。



注文済みです。 次は、この部分に天井までないタイプのパーティションで壁を作り個室っぽい感じにします。