コンテンツの読み込みに時間がかかっています

19ページ目   #appleple

ホワイトボード&スクリーン をどうする?

会議室で利用するプロジェクタを写す用のスクリーンを検討しています。 今のところ、マグネットタイプでホワイトボード&スクリーンというものか、安さでペーパースクリーンというのでもいいか。(ホワイトボードは別のものにするとか) ちょっと検討中! 部屋関連でいろいろ買おうと思ってたものをまとめ買いの予定。


 

アップルップル パーティション工事中

赤いシートが...

赤いシートが...

会議室の両側の壁

会議室の両側の壁

廊下ができる前

廊下ができる前

今朝の9時くらいから、事務所の壁を組み換えの工事を行っています。 名古屋に来て2ヶ月以上経っていますが、やっと引っ越しが終われるような感じですね。

思っていたよりも会議室が広い感じなので、20人は無理っぽいけど小さめのセミナーとか、8人くらいならハンズオンセミナーでもできそうな感じです。
a-blogのカスタマイズ ハンズオンセミナーとか、ちょっと検討してみようかと思います。


名古屋に出てきて半月ほど経ちました

名古屋駅の近くのビルでクララオンラインのセミナーに来ています。16階にいるのですが、ここから見える景色(駅前のビルから北向き)では高いビル(ルーセントタワー)が1つしか見えません。高いところイイですねぇ。でも、ほとんど緑がありません。

ホント少し前までココから30kmほど南の知多郡東浦町で仕事をしていたのがウソのようです。 ん〜、今がウソなのかもしれません。 終電すぎまで仕事をして帰る頃の街の写真を撮ってみたいなぁって思ってもいますが、その時には疲れ切ってますからカメラ持って出れないんですよねぇ...


ビルの INFORMATION に弊社の名前が載りました

昨日、エレベータの前のところに名前が入りました! 通常はどこかに頼んで作ってもらうところですが、せっかくなので STIKA に活躍してもらい自社製作で用意してみました。

このところカッティングマシン STIKA は、使ってなかったのですが、お客様のサイトを作った際にはURLでも切ってあげようかと思っております。


まだまだ、パーティションの工事とかもしないといけなかったり、6階に上がった先にも会社のプレートを作ったり、受付コーナーをどうするか考えたり、落ち着くまでには少しかかりそうです。(^_^;


引っ越ししました!

無事、なんとか引っ越しを完了させました。 月曜日からは一応仕事も出来そうな感じ。(そこらじゅうに段ボール箱はいっぱいですが...)

もちろん、TVとステアリング+シートも設置済み。 立派なお花も頂きました! とってもいい香りです。


土曜日に移転予定のビル

まだピンと来ないんですが、この7階建のビルの6Fで仕事をする事になるらしい。

普通にお客様が来てもらって大丈夫になるのは、1ヶ月ほど先になる事だろう。 まだ、パーティションの工事も出来てないし、光も3月になってからだし、古いコピー機も処分する事になってるが、新しいものも用意できてない。


書けば、書くほどまだまだな感じがするが、明日には4年以上仕事してたところから出て行く事になる。 ちょっと寂しい気もするが、きっといい事があるハズって思って頑張ろうと思う。