iPhoneアプリからの初投稿テスト
ギルドデザインのケースを使い始めて1ヶ月が経ちました。iPhone4を注文してから使い始める前に、iPhone3GSを落としてガラスを割ってしまった事があった事もあり、2年間ケース無しで使っていたiPhoneを頑丈なアルミ削り出しのケースで利用する事にしました。
寝ているうちに iPhone用の新しいOS「iOS4」がリリースされたようです。朝からアップデートしてみました。
「フォルダー機能」については、最初にどうしたらいいのか分かりませんでしたが、アイコンを重ねるとフォルダになる!そうです。
「マルチタスク」については今のところ嬉しい感じがありません。使ってると嬉しいポイントも出てくる事でしょう。
「ホーム画面に背景を設定」これはパッと見が変わりますね。最初から出来てもいいくらいの事ですが...
「メールの機能アップ」メールについては複数のアカウントを1つの画面で混ぜて見れるようになったようです。
「カメラにズーム」標準カメラアプリでズームが出来るよ!
「辞書が登録可能に」設定 > 一般 > キーボード > ユーザー辞書を編集で登録できるようになったのは嬉しいかも。
他にも新機能はいろいろ増えてるようです。買って1年経っても新鮮な携帯電話は iPhone は、とってもオススメです。ところで白いiPhoneの発売はいつになるんでしょうね?
3.2搭載の iPad が米国でリリースされたばかりのタイミングですが、iPhone OS 4 について発表するイベントが4月8日(日本時間だと9日の深夜)に開催されるというニュースが今朝出てきています。
iPhone OS のリリース時にいつも望む事は1つだけ「フォームからファイルのアップロードができるようになって下さい!」です。 そうすれば a-blog cms のiPhoneアプリを作らなくてもよくなるというか、ブログでなくCMSの場合、更新用のインターフェースを自由にカスタマイズしている事もあり専用アプリだとできる事が減ってしまうのです。 そういえば、1つだけって書きましたが、iPad がリリースされて前回書いた「iPadに望む事」もできればお願いしたい!
どんな発表があるのか、とても楽しみですね。