a-blog cms の .htaccess の改良で、さらに高速化
2010年2月17日にa-blog cms の .htaccess の改良で高速化という事を書いていたのですが、次のバージョン(1.4)で.htaccessの書き方を変更し、より高速で動作するようになりましたので紹介しておきます。今までのバージョンのa-blog cmsでも動作しますので、バックアップを取ってからお試し下さい。
.htaccess の基本設定
サーバによっては多少違ってきますので、現状の.htaccessも参考にして書き換えて下さい。
<FilesMatch "\.(x?html?|xml|css|js|json)$">
FileETag MTime Size
ExpiresActive On
ExpiresDefault "access plus 5 minutes"
SetOutputFilter DEFLATE
</FilesMatch>
<FilesMatch "\.(gif|jpe?g|png|flv|mp4|ico)$">
FileETag None
ExpiresActive On
ExpiresDefault "access plus 3 days"
</FilesMatch>
RewriteEngine on
RewriteBase /
#RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -d [OR]
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} -f
RewriteRule ^ - [L]
RewriteCond %{REQUEST_URI} (.*(^|/)[^\./]+)$
RewriteRule .* %1/ [L,R=301]
RewriteRule ((\.(html|htm|php|xml|txt|js|json|css|yaml|csv))|/)$ index.php [L]
.htaccess って奥が深いですよね。 ExpiresDefault の所が 5 minutes と 3 days となってる部分は、サイト毎に調整頂いてもいいかと思いますし、更に正式版までには改良される事があるかもしれませんが、体感できるくらい違いますので一度お試し下さい。