Leopard の Time Machine は MacBook ではダメ?

CNET Japan に アップル、Leopardに搭載される新機能Time Machineとは という記事が掲載されている。 ここで、少し残念な以下のような事が書かれている。


Croll氏によると、MacユーザーがTime Machineを使うには、HFS+互換で、ブートとして設定していないハードディスクを別途用意する必要があるという。

という事から、ディスクを増設するのが難しい MacBook で利用する事は難しいのかもしれないですね。 iMac や Mac mini にも、内蔵でディスクを増設する事はできないので、同様かもしれませんが常時接続しっぱなしでディスクを用意すれば可能かもしれません。 実際にどんな感じで利用できるのか使える日が楽しみな機能の1つではあります。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

macOS対応のタッチパネル液晶ディスプレイがイロイロ出てきている?

Mac で Hosts.prefpane が動かず困っている方へ

iPhone から送った写真が HEIC で困る時に使う変換アプリを作る方法

OS X 無料版の MAMP で PHP のバージョンを標準から変更する方法

El Capitan のライブ変換をオフにしてタイピングを快適にする方法

Coda 2 を社内共通で使えるエディタになりました

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ