Safariの「開発」メニュー

2008年03月19日 #Safari

猫とMacの日々: Safari 3.1 キタ━(゚∀゚)━!!!!! というエントリーを見て知ったのですが、私のようにWeb制作の人には便利な「開発」ってメニューがある事を知りました。今、Safariで見てるページを、簡単に Firefox で再確認できるとか、ユーザエージェントを変更してみたりとかできる!

ユーザエージェントの追加をするには、どこを書いたらいいんでしょう? 情報をお持ちの方はお知らせ下さい。

環境設定... の詳細の一番下に「メニューバーに“開発”メニューを表示」というチェックがあります。これにチェックして下さい。

さらに SafariStand を入れ替えて、Safari 3.1 へのアップデート完了です。


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。