東京出張時のカバンの中
重たいカバンの中身のものを写真に撮ってみた。
- MacBook Pro + ACアダプタ + 延長ケーブル
- 一番重量級はコレですが、一番大事なモノです。 あと、電源タップもあった方がいいですね。
- BenQ cp220p
- プロジェクタ - 新しくモバイル用のプロジェクタとして買いました!
- 長めのVGAケーブル + MacBook Pro用 DVI - VGA変換アダプタ
- 標準で付いてるものだと長さが足りないので5mのモノを持っています。変換アダプタは随分前に忘れて困った事があります。
- iPhone + eneloop mobile booster
- iPhoneのバッテリが足りなくなるのでeneloopは必須!
- iSight + Firewireケーブル
- Ustream を使って会場を中継するためのカメラ(MacBookでも使えるようにUSBのモノを買わないとなぁって思ってます)
- LUMIX LX3 + Manfrotto 797 modopocket
- デジカメはもちろんですが、全員で写真撮ったりもできるようにミニ4脚も持ってます
- emobile D01HW + USBケーブル + PHS300 + 充電用USBケーブル
- ネットに繋がらないと仕事できないので、これは絶対忘れてはいけないもの! サービスが開始されてすぐに買ったので、速度が遅いのが気になってます。また、最近はemobileで利用できる無線ルータというものを買ったので、それも一緒に持ってます。充電用のUSBケーブルを鷹野さんにもらいました。ありがとー!
- SANYO ICR-PS185RM
- ボイスレコーダーは、iPhoneでいいと思っていたのですが、保存しようとしたらアプリが落ちて消えてしまった事があるので専用で用意する事にしました。
- Polycom Communicator
- Skype用という事で売っているUSBマイクです。会場の声を拾うのにはノートのマイクよりもオススメ
- MicroSaverRetractableLock
- 喫茶店とかでMacを使ってて放置してトイレ行ったりする為に、このカギを出張用のカバンには入れてあります。
- LANケーブル + USBケーブル
- 何かの際に使う事があるかもしれないので短いLANケーブルや、USBケーブルがカバンに入ってます。