kazumich.log

手書きメモ版のEvernote(保存するメモ帳 abrAsus)

この記事は公開日より年以上経過しています

情報が古くなっている可能性がありますのでご注意ください。

これは面白い!って思って買ってしまいました。Evernote の公式グッズで、「保存するメモ帳 abrAsus(アブラサス) Evernote Edition エバーノート エディション 」というヤツです。



モノとしては、A4の紙を折って挟んでおくだけのメモ帳なのですが、Evernoteのカラーにマークがついてるのはイイと思いませんか? 名刺も少しだけ入れておく事も可能です。

上記のリンクから8月末までに注文すると、Evernote Premium が3ヶ月分バンドルされていますが、以下のリンクから申し込むと $69 + 送料 で1年分の Evernote Premium がバンドルされます。

更新

Recommendation

ACコンセント付きモバイルバッテリー omnicharge を導入しました

2011年に HyperJuice というモバイルバッテリーを使っていましたが、昨年7月にクラウドファンディングの Indiegogo で omnicharge を再び買ってみることにしました。600g ということで日々持ち歩くのには少し重いですが、長時間のセミナーに参加したり、出張の際のお供には便利でオススメかもしれません。 Hyper Juice ( MBP-100 )を買ってみました | kazumich.log 2011/4/11 きっと、ポチった日付を見る感じからすると 目標額の5倍、2600万円の出資を達成!高速充電USBポート・AC/DCコンセント搭載、大容量20400mAhのモバイルバッテリー「Omnicharge」 | Techable(テッカブル) コンセント装備でノートPCも充電可能なAC/DC/USB対応のモバイルバッテリ ~Surface Pro 4なら9時間駆動 - PC Watch を見て使ってみることにしたんだと思います。そして、MacBook Pro での利用も考慮して大容量の方を購入しました。Touch Bar 付きの MacBook Pro にしたら必要なくなる気もしますが... ディスプレイがついていて情報を表示できるようになっているのがカッコイイのと、しっかり状況の把握ができるのがイイ感じですね。 以前の HyperJuice では、DCポートから MagSafe に出力だったので Mac 専用でしたが、omnicharge であればどんな機器にも利用でき便利ですね。 USBポートは、上のポートが5V/3A で、下のポートが Qualcomm Quick Charge 3.0 ということです。残念ながら下側のポートが活躍する端末がありません。 しかし、これを書きながら非常用ということであれば 13,600mAh の小さい方がよかったかもしれないと思ったりもしますが、しばらく持ち歩いてみようと思います。 箱を開けたときに充電用のアダプターが大きいなぁーって思いましたが、DC - USB ケーブルで充電もできそうなので、出張時はこのケーブルで大丈夫ですが、なくしてしまわないか心配ではあります。USB - USB で充電できるといいのですが... ACコンセント付きのモバイルバッテリーを買う場合 クラウドファンディングの Indiegogo で製品ができる前に買っているので安価に手に入れていますが、これから買おうとすると結構高いのかもしれません。 Omnicharge|様々なデバイスを充電可能なマルチポータブルチャージャー「オムニチャージ」【2017年2月以降】 - ガジェットの購入なら海外通販のRAKUNEW(ラクニュー) もう少し安く買えそうなものを amazon で調べてみました。1万円以下でも買えるものがあるので、出張のお供に1つ持っておいてもいいかもしれませんね。 RAVPower 27000mAh MAXOAK 50,000mAh サンワダイレクト 700-BTL025 11400mAh NexGadget 24,000mAh RAVPower 20,100mAh

勉強会の記録を残すためにプレゼンレコーダー CV910 を買ってみました

(プレゼン時)演台に置く時計の決定版 という記事で、CSS Nite の鷹野さんが「学習用時計セイコーSTUDY TIME」を紹介していますが、私も「(プレゼン時)演台に置く録画機器の決定版」を紹介したいと思います。 名古屋で勉強会をするならベースキャンプ名古屋だよね!って言ってもらえるような場所にするべく運営をしていますが、備品に「プレゼンレコーダー CV910」というものを導入しました。 勉強会の様子を動画で簡単に残せたら便利なのに!って随分前から思っていて、なかなかいいものが見つかってなかったのですが、HDMI だけではなく、VGA にも対応した録画機器で SDカードに録画ができ、演台に置いておくことでノイズカット機能搭載の無指向性マイクが内蔵されているので音声もあわせて記録することができます。 MacBook Air 11 の横に置いてみると、こんな感じになります。買う前には、もう少し大きなものかと思っておりましたが、勉強会に出張する際にもなんとか持ってもいけるサイズのようです。 さらにサイズをチェックできるように、録画するための SDカードと一緒に撮ってみました。(同梱はされていません) マイクに斜線の入ったボタンがありますが、これを押すとマイクがオフになります。「ここはオフレコで」って言ってもらってからボタンを押すようなルールを用意しておくといいですね。後で、録画をみてる人が「あれれ? 音が聞こえなくなった!」って思わないで済みます。あとは、戻し忘れない注意が必要です。 HDMI の IN / OUT があり録画ができる製品はいろいろあります。実は、これの前に1つ UST の録画のために試しに買ってみた製品も持っています。 今回は、VGA の録画も OK なところとマイク内蔵で録音もできるところがポイント です。 製品仕様 入力端子HDMI x 1 、VGA x 1 、3.5mmピンジャック x 1 出力端子HDMI x 1 、VGA x 1 、3.5mmピンジャック x 1 マイク無指向性マイク内臓(ノイズカット機能搭載) ストレージSDメモリーカード スロットSDHC Class 10 以上使用推奨フォーマット:32FAT(exFATに非対応) 最高入力解像度1920 x 1080 (60fps) 最高録画品質1920 x 1080 (30fps) ピクセルフォーマット入力 / 出力(パススルー):YUV 4:4:4録画:YUV 4:2:0 録画形式TS 音声録音HDMI入力:PCMステレオ3.5mm入力:ステレオ録音:AACステレオ インターフェースミニ USB 2.0(設定ソフトを利用する場合に利用) 本体サイズ125(w) x 125.4(d) x 34.6(h) mm 本体重量約170g 電源Input:100-240V 50-60Hz 0.5A Max.Output:DC 12V 1.5A 使用温度範囲0〜50℃ 使用湿度範囲15〜90% 設定ソフトは Windows 用しかありませんので、Mac の人は注意してください。マニュアルをみると「マイク感度調整」「画質調整」ができるようです。まぁ、とりあえずデフォルトのままでも利用には問題ないかと思います。 TS形式の動画 TS形式と言われてもピンとこなかったので、調べてみたところ「TSはデジタル放送の高画質映像をそのまま録画するもの」のようです。正式には MPEG-2 TS という表記なるようです。 TS形式の動画の再生をする場合には「VLC Media Player」を利用し、MP4に変換する際には「TS-to-MP4変換ツール」というものがメーカーのサイトからダウンロードできるようになっています。 実際の利用について 「ベースキャンプ名古屋」で、今後行われる勉強会で公開できそうな動画を近いうちに公開して、このページにもリンクをつけておきますので、もう少しお待ちください。まずは使い方動画でも貼っておきますね。 箱は、以下のような感じです。

2013年1月イマ欲しいものをいくつか書いてみた

iPad mini Wi-Fi + Cellular 日本で発売される前に iPad Wi-Fi 英語版 を買い、次に国内で iPad が発表された日に3Gのプリペイド版を買い、Retina対応でしっかりどこでも使えるように iPad (3rd generation) Wi-Fi + Cellular にしました。次は小さくなってどうなのかというところで iPad mini Wi-Fi + Cellular にしてみようと思っています。 これまで Softbank を使っていたので、違うモノという事で au版にするつもりです。 iPad mini 料金 au iPad mini 料金 Softbank α NEX-5RL パワーズームレンズキット もうコンデジは iPhone でいいじゃない!って感じではある。今でも使っているのはパナソニックのLX-3で2008年に買ったものだ。私を昔から知ってる人なら驚くかもしれないが、現役のデジカメとして4年以上使ってるらしい。 ヤフオクでNEX-5Nを買おうかと思っていたりもするが、あまり安くなっていないし、これまでより小さくなったズームレンズ付きのヤツが小さくていいかなって思い現行モデルで考えている。パワーズームというのがバッテリーを食う気もして、単焦点のレンズもあるといいな。 α NEX-5RL パワーズームレンズキット 価格.com ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット ブラック NEX-5RL/B amazon デジタルHDビデオカメラレコーダー HDR-CX720V 空間光学手ブレ補正搭載のAVCHD対応ビデオカメラ HDR-CX720V が欲しい。新型 HDR-CX630V が発表されているようですが、型落ちでもう少し安くなったら買おうと思っています。 イベントを動画で撮っておきたいという事で、ビデオが欲しいと思っているという理由であれば、三脚に載せて撮る事になるので、このカメラの一番の特徴である「空間光学手ブレ補正」は必要無いのですが、ちょっとハード的に気になるってところで。 HDR-CX720V 価格.com SONY HDビデオカメラ Handycam CX720V ブラック amazon グラフテック カッティングプロッタ CE5000-40-CRP A3サイズ対応のカッティングプロッター CE-5000-40-CRP 欲しいです。どうやらコレの新型 CE6000-40 が発表されているようで、随分値段も安くなっているようです。コントロール用のソフトウェアが新しい方がいい気もしますが値段が、10.8 のイラレで切れるのならOKと考えています。 グラフテック カッティングプロッタ CE5000-40-CRP amazon ハーマンミラー セイルチェア ベースキャンプ名古屋には、アーロンチェアのメーカーであるハーマンミラーのワークチェアがイロイロあります。アーロンチェアx2・ミラチェアx2・セラチェアの5つに加え、私の個人用のモノも出ているので6脚がメインスペースと集中エリアに置いてあります。 今回追加で欲しいなって思っている セイルチェア は受付に置いてありますが、これをメインスペース側に1脚追加したいと思っています。将来的には1脚づつ5色くらいにしたい。 大塚家具 で買うと思う DOUBLE まだ世の中で出てないモノなのですが、今プレオーダー中で$500安く注文できる。ベースキャンプ名古屋にいなくても現場が見え、コミュニケーションができるハードウェアって事で、実はココで書いたものの中で一番欲しいかもしれません。 1点心配なのは、バッテリーが切れた時に倒れないかどうか。高価なiPadが不安定なところにあるので動力が無くなるとバランスが取れなくなって倒れてしまわないかってところ。自動で動くロボットではなく、リモコン操作のハードなので自動で充電に戻るって事はないんだよね。 DOUBLE でプレオーダー中

Contact

お問い合わせはこちら