東京オートサロン 国産車編

2012年01月15日 #車

金土と東京出張で、土曜日の昼間の予定が何も無かった事から「東京オートサロン 2012 に行く事ができました。a-blog cmsの画像アップロードが簡単になった事から、試しにどんどん写真をアップしたエントリーを書いてみる事にしました。

スバル

BRZのSTIバージョンや、GT300仕様とか、一番良かったので、スバルが最初に紹介する事にしました。これからはインプレッサからBRZという事になっていくんでしょうが、インプレッサもカッコよかったです。

マツダ

マツダは緑のメーカーモデルもいい感じでしたが、マツダと言えばRE雨宮ですね。ポルシェ顔のFDとかもいいー! いったいいくらかかるんだろ? トヨタ2000GTが間違って入ってるように見えますが、これはロードスターベースで作ったレプリカモデル(800万円)でした。

トヨタ

LFAを初めて見ましたが、他で凄いのが多過ぎてココでは目立つ事は無いですね。高速道路の暴走してるプリウスも、頑張ってるヤツも多かったです。

ニッサン

ニッサンは基本的にはGT-Rベースの凄いヤツが多かったです。GT500で走ってるのもいくつかあり、あとは道路走れるの?ってのが多かったですね。

ホンダ

ホンダは、EV-STER が見れたのが良かったくらいかな。

スズキ

スズキはスイフトスポーツがイロイロありましたね。写真はあまり撮ってなかったですが... ジムニーも昔欲しかったので、オレンジのヤツくらい欲しい!

ダイハツ

コペンがいろいろ、写真に撮ってなかったが4WDに改造してるのがいいって思った。FRにする事もできるらしい。コペンがFRっていいな。


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。