ベースキャンプ名古屋のFlieMaker部に参加した

11/2に開催された「Web制作者のためのFileMaker入門」をきっかけに発足したベースキャンプ名古屋の FileMaker部 に参加しました。

午前中にトライアル版をインストールし、席も準備したが実際に FileMaker についてお話ができたのは夕方になってからでした。 a-blog cms のユーザー情報を元に顧客情報として登録しているベースキャンプ名古屋の顧客情報を FileMaker でやったらどうだろう?というところが参加の理由です。

私は「ファイルメーカーPro 4.0」くらいの頃、Perl のCGIを触って遊んでた頃に、FileMaker とは出会っています。その頃は、FileMakerのDB情報をHTMLで表示できる CDML(Claris Dynamic Markup Language) というものがあってコレが便利で面白かったんです。どうやら残念ですが現在は無くなってしまっているようです。

FileMaker を学ぶのにベストな書籍は?

まず何で勉強するのがいいのか?を質問してみたところ、FTS との事でした。正式には FileMaker Training Series というヤツで、冊子(800ページ以上)と DVD がセットになったもので4,800円との事です。電子書籍版だと半額の2,400円になります。半額の方が嬉しいところですが、ベースキャンプ名古屋の本棚に置いておけた方がいいだろうという事でモノとして置ける方の冊子版を注文しました。


買うべきモノは?

現在は FileMaker Pro 11 Advanced を所有しています。先日のデータファームの勝又さんの勉強会でも Advanced にしておけ!って言われているので、アップグレードを考えていました。しかし、最近 FileMaker からのDMで Server をセットにした1年間のライセンスが49,800円だよってのが届いていたので、もしかしたらコレかな?思っていました。


結論としては、コレ「FileMaker iOS スターターバンドル」らしい。 私のやりたい事である MySQL と接続しての利用や、iPhone ・ iPad の利用をするのであれば Server を導入した方がいいとの事でした。1年のライセンスというのが気になる人も多いかもしれませんが、毎年アップデートするのなら年間のライセンスの方が新しいバージョンが使えて便利なはずです。

と、言いつつも、まだ買えていません。年内に買わないといけない物を一通り買ってからになりそうです。でも、次回の FileMaker の日までには用意する予定です。


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

2020年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました

ベースキャンプ名古屋の会議室に Zoom Rooms を導入テストしてみました

2019年のベースキャンプ名古屋を振り返ってみました

2013年もイロイロやってきたみたいです

ベースキャンプ名古屋 1周年記念パーティーが開催されました

Android版のガチャニャンがリリースされました!