Mac用 FTPソフトの定番 Transmit がバージョンアップ!
- #Mac
- #FTP
いつも使っているTransmitがバージョンアップしたそうです。1週間ほど前に社内で「欲しい!買って!」と言われていたのですが、来週には4が出るので待ってもらっていました。 なんと言っても、速くなったのが一番な感じですね。そういう事でトラックのアイコンも改良されているようです。一番、お!って思ったのはトラッ...
いつも使っているTransmitがバージョンアップしたそうです。1週間ほど前に社内で「欲しい!買って!」と言われていたのですが、来週には4が出るので待ってもらっていました。 なんと言っても、速くなったのが一番な感じですね。そういう事でトラックのアイコンも改良されているようです。一番、お!って思ったのはトラッ...
先日の [a-blog cms Power User Training Camp 2010 Spring](http://atnd.org/events/3791/) での私の発表した内容を公開しておきます。普段は**静的なサイトを動的にする方法**なんて事をよく話をしていますが、その逆の方法についてです。動的サイトの一番の問題は、表示に時間がかかる事です。1つのテンプレートに貼...
2010年4月23.24日に1泊2日で [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) のパワーユーザーのための強化合宿が愛知県の知多半島の先端にある [師崎荘](http://www.morozakisou.com/) で開催されました。アップルップルからは5名、そして宮城・東京・静岡・愛知・岐阜・兵庫・福岡から15名の参加者という事で、合宿会場には...
2010年4月16日に東京の[KDDI Web Communications](http://www.kddi-webcommunications.co.jp/)のセミナールームにて、CPIビジネスパートナー様向けの「**a-blog cms で作る効果的なウェブサイト**」セミナーが開催されました。 [CSS Nite in KANSAI](http://osaka.cssnite.jp/lp01/) で [a-blog cms](http://www.a-blogc...
明日は Ustream を利用して、隔週木曜日に開催している **#ablogcms STREAM** の日です。今回で4回目なのですが、これまでのように何も準備無しにいきなり配信という事ではなく、前日に少しだけ準備する時間も作ってやってみようと思います。 [ライブ番組を視聴しているみんなをつなげるポータルサイト - wiwit live](ht...
このところ [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) について本家のサイト上でお知らせをいろいろ書いていこう!って事で、以下のような感じで連日お知らせを更新しています。 また、今日も1つ追加予定です。 + [Dreamweaver用コードヒント(ベータ)を公開](http://www.a-blogcms.jp/news/betaCodehints.html) + [a-bl...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |