feedburner.jp から feedburner.google.com に

feedburner.jp から feedburner.google.com に

feedburner.jp から feedburner.google.com に変更される事になったようです。 今のところは feedburner.jp が利用できるのですが、将来的には利用できなくなりますので、利用されている方は早めに移行をした方が...

webchatを利用したサポートもいいかも

webchatを利用したサポートもいいかも

最近は、iChat , Microsoft Messenger , Skype の3つをオンラインにして利用していますが、一番利用しているのは twitter かもしれません。そんな中、webchat.jp というところで自分のサイトに簡単にチャットを用...

Fireworks CS4のテキストオブジェクトのバグ対策

Fireworks CS4のテキストオブジェクトのバグ対策

[235122]テキストオブジェクトやテキストのバウンディングボックスが正しく整列しない(Fireworks CS4) というサポート情報が2009/02/21に出ています。 Fireworks CS4 だと横の画像のような状況になってしまう...

5本目のCS4を買いました

5本目のCS4を買いました

本日、5本目のCS4として、Design Premium を買いました。 In Design が欲しいという事で、Design Premium にしたわけですが、活用して紙ベースのマニュアルとか充実されるといいですね。

a-blog 1.84 をリリースしました

a-blog 1.84 をリリースしました

今度こそ1.8系の最後のバージョンにするべく、アップデート版をリリースしました。 ####仕様変更 + コメントスパム対策としてNGワードの登録が1.8よりできるようになりましたが、NGワードファイル名の他にURLの指...

a-blogにrel="canonical"を追加する

a-blogにrel="canonical"を追加する

Google、Yahoo!、Microsoftの検索エンジンが <link rel="canonical" ... > というタグのサポートを開始したそうです。これを設定する事により、以下のページを検索エンジンが同一のモノとして処理してくれるよ...

iQのCMを作ってYouTubeにアップしよう!

iQのCMを作ってYouTubeにアップしよう!

私自身はトヨタのiQってスマートのパクリっぽいので好きじゃないんですが、このCMを一般の人に作らせようって企画はいいですね。 プロの作った動画素材や、音楽を使って、その組み合わせでCMを作るのだから、それ...

Fireworks CS3 のパッチアップデータ1

Fireworks CS3 のパッチアップデータ1

CS4のお試しをしてたんですが、自分用のものを買ってられないという事で、CS3を再インストールする事になりました。 以前、鷹野さんの [バージョンアップよりもアップデートを! - Walk on the bright side of li...