a-blog cms meeting Tokyo vol.1-2 produced by s-style-arts
- #ablogcms
- #セミナー
a-blog cms meeting Tokyo vol.1については、2日間で同じ内容の開催でしたので、もう一回やりました。でも、2日目は写真を撮るのを忘れてしまった! 昨日は4時間コースでしたが、会場が2時間しか借りてなかったので、半分の時間でいろいろお話しました。いろいろ省いてみましたが、やっぱりマルチブログの部分や、テンプ...
a-blog cms meeting Tokyo vol.1については、2日間で同じ内容の開催でしたので、もう一回やりました。でも、2日目は写真を撮るのを忘れてしまった! 昨日は4時間コースでしたが、会場が2時間しか借りてなかったので、半分の時間でいろいろお話しました。いろいろ省いてみましたが、やっぱりマルチブログの部分や、テンプ...
先週の金曜日に開催された a-blog cms meeting Nagoya vol.1 の東京版という事で、[s-style-arts](http://www.s-style-arts.info/) おかださんの協力により、ひっそりと開催しました。 前回の名古屋で難しそうと思われてしまった感じ(アンケート結果)だった事から、なんとか簡単にできないかというところを考えシステ...
[Ustream](http://www.ustream.tv/)にプレゼンしている人の画面をそのまま配信するには、どうやったらできるのか分からないでいたのですが、やり方が分かったので書いておきます。 簡単に結論から書くと「[CamTwist](http://allocinit.com/index.php?title=CamTwist)」を使いましょう! これだけでした。 1. CamTwist を...
注文した時には、流行るものなのか分からなかったが、この数日いろいろなブログとかでも出てくるようになったので、ポチってして正解だった? よく分からないが、とりあえず買ってみた。金額は2,480円だった。 [POKEN](http://www.doyoupoken.com) がポーケンのサイトなんだけど、情報を更新する方法がよく分からない。1...
WCAN のアクセス解析ワークショップというのを、春のWCANが終わった後のどこかで開催する事ができそうです。 2006年のWCANで「[ホームページの成果に直結するアクセス解析〜アクセスの実態を見ながら改善すればSEO](http://www.wcan.jp/index.php?ID=57)」というセッションをお願いした事があります。本日、3年ぶりにお...
先週の金曜日に a-blog cms のご紹介をした際に、特徴としては以下の4つがあるという事をお伝えしたかったのですが、どうもうまく伝える事ができなかったようでした。反省! + 階層型のマルチブログシステム + 管理ページのカスタマイズや検索が可能なカスタムフィールド機能 + システム内のページどこでも利用可能なフ...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |