EMONSTER (S11HT) どう?

EMONSTER (S11HT) どう?

ちょっと、EMONSTER Mac くらいで検索して、いろいろなブログを読んでみると使ってみたくなってきた。しかし、D01HWを利用している私は、どういう契約にするのがいいのか? さっぱりな感じです。 携帯電話 S11HT ...

EDGE Now! その後

EDGE Now! その後

Adobe の EDGE Now! のブログパーツをしばらく貼っていましたが、コレがあると lightbox がエラーになって動かないという事が分かったので外しました。 RSSにカテゴリーを出力していないと登録しても、RANK R の...

もう少しで a-blog 1.70 の準備ができます

もう少しで a-blog 1.70 の準備ができます

a-blog 1.70 をリリースする準備をしているが、脱線して RSS2.0 が出力できるのを書いてたり、このサイトの Another HTML-lint gateway での点数が悪すぎるのを少し対応(95点になった)したりしている。

Safariのアイコンは512x512もある

Safariのアイコンは512x512もある

Safariの開発メニューからスタイルを無効にした状態で、ネットワークが切れている状態でページを見ようとすると大きなSafariアイコンに会う事ができます。 compass.icns というファイルが表示されているようで...

使わなくなった WS008HA + 9(nine) をプレゼント

使わなくなった WS008HA + 9(nine) をプレゼント

emobile を使うようになってWILLCOMを使わなくなったので、WS008HA + 9(nine) を有効活用して頂ける方にプレゼントします。条件としては MacBook Proを使っててブログを書いてる人とします。4月25日(金)が締め切...

Matias iRizer Notebook Stand

Matias iRizer Notebook Stand

そういえば、2008年3月12日に書いた「スパルタかます」お疲れさまです について、解決編が書いてありませんでした。 その後、Matias iRizer Notebook Stand を購入しました。 20.30.40.50度の角度調整ができ、40...

大高緑地公園のドックランに行ってきた

大高緑地公園のドックランに行ってきた

犬も飼ってないのに、たくさんの犬に会う事ができるだろうと思って、この春にオープンした名古屋市緑区の大高緑地公園内にある無料のドックランに行ってきた。 大高緑地公園内の地図には、できたばかりという事で...

夜のオープンドライブ

夜のオープンドライブ

昨晩は、会社を出ると車内にある温度計が20度以上あった。窓を閉めていると暑いくらいだったので、久しぶりにオープンで帰った。 名古屋高速+知多半島道路とオープンのまま走っていくと、やっぱり少し寒く、東浦...