バッテリーが!!
2005年05月12日(木)にPowerBookのバッテリーというのを書いています。 最近、バッテリーの調子が悪い事が分かりました。(T_T) 10月20日に買ったばかりなので、3ヶ月経ってない状態で以下の状態ってのはおかしいで...
2005年05月12日(木)にPowerBookのバッテリーというのを書いています。 最近、バッテリーの調子が悪い事が分かりました。(T_T) 10月20日に買ったばかりなので、3ヶ月経ってない状態で以下の状態ってのはおかしいで...
(T_T) 早起きしてみたものの、1日間違えていた...
今回のベータ版は今のところはマック版だけで、今回のMacworldにあわせて公開されたようです。 そんでもって6月まで利用可能! ファイルサイズも8MBと今のところは小さいので、とりあえずダウンロードしてお試し...
Adobe からなのかな? 旧macromedia なのか。 labs.macromedia.com からベータ版がダウンロードできます。どんなのかっていうと、Apple の Aperture みたいな感じなのかな? 以下に英語だけど、説明のビデオもあ...
どんな新製品がリリースされますかね? とりあえず、以下のソフト系はものが出てれば朝にでもポチっと。 ハードは、支払いの関係上、来週じゃないとダメって事になってるんですが、以下のものは導入予定です。 と...
我が家のビデオカメラは SONY DCR-PC7 というヤツ。 そろそろ新しいヤツが欲しいと思っている。 そこで次は、SANYO Xacti HD1 を候補に考えている。 スペックとしては、光学10倍ズーム、HD画質(1280x720) 録画、5...
どうも最近、食生活の乱れにより体重が増えてきた反省という事で、はてなグラフで体重のグラフでもつけてみる事にしました。やはり、いろいろなサービスを利用してみて勉強しないとね。 Ajaxを利用したデータの登...
ブラウザから大きな写真を沢山アップロードするのって大変ですよね。Rad Upload を使うとブラウザにドラッグ&ドロップで複数ファイルのアップロードが出来るようになります。 Online demo of Rad Upload 正月の...