mixpanel は ENGAGEMENT よりも PEOPLE が面白い

mixpanel は ENGAGEMENT よりも PEOPLE が面白い

私はアクセス解析が専門ではないのですが、このところ mixpanel で何ができるのかをイロイロ調べています。ENGAGEMENT 関連の情報は日本語で数件ヒットしますが、PEOPLE のところの活用について日本語で書かれて...

SUPER GT 2015 Rd.2 富士スピードウェイに行ってきました!おめでとう千代選手。

SUPER GT 2015 Rd.2 富士スピードウェイに行ってきました!おめでとう千代選手。

SUPER GT 第2戦の富士スピードウェイは、5/3(日)のゴールデンウィーク中の開催という事もあり、当初は渋滞もイヤなので行こうか止めようか悩んでいたのですが、千代選手の勝つところみたい!って気持ちが勝って行...

a-blog cms 2.5 で3つのテーマが新しくなりました

a-blog cms 2.5 で3つのテーマが新しくなりました

毎年新しいバージョンのテーマを用意しています。2015年っぽいってどんなだ?って悩みつつ、2015年版の site2015 , blog2015 を用意しています。さらに今回は2015年シリーズで bootsrarp2015 というテーマも新し...

a-blog cms の地味だけど嬉しい8つのアップデートを紹介

a-blog cms の地味だけど嬉しい8つのアップデートを紹介

前回は、派手めな機能を紹介してみましたが、今回は地味だが制作者が嬉しそうな機能というのを少し紹介しておきます。これ以上は公式サイト内に一生懸命書いていきたいと思います。 # モジュールIDのカスタムフィ...

a-blog cms 2.5 をリリースしましたので派手な機能を5つ紹介してみましょう

a-blog cms 2.5 をリリースしましたので派手な機能を5つ紹介してみましょう

毎回、次のバージョンは凄いいいよ!って言ってるので、また言ってるって思われるのがなんですが、**今回のバージョンアップは凄いよ!** 実際に 1.7 から 2.0 になったより凄い進化をしてるって事で、2.1 から 2...

2015 SUPER GT OKAYAMA 300kmレース に千代選手を応援に行ってきました

2015 SUPER GT OKAYAMA 300kmレース に千代選手を応援に行ってきました

アップルップルも応援している千代選手が今年は日本国内の SUPER GT にも参戦という事で、パニックの長谷川さん、ふわっとの岡田さん、うちの伊藤くんに、私の4人で岡山国際サーキットに行ってきました。 今年の...

a-blog cms 勉強会 in 岡山 2015 が開催されました

a-blog cms 勉強会 in 岡山 2015 が開催されました

2015年4月4日(土)に [Blue Planet OKAYAMA](http://blueplanet-okayama.jp/) というコワーキングスペース の貸しスペースを利用して [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の勉強会を開催しました。 * [a-bl...

初めて電子書籍の漫画を買ってみました ナナのリテラシー

初めて電子書籍の漫画を買ってみました ナナのリテラシー

普段はベースキャンプ名古屋に置く事も考えて電子書籍でなくリアルな本で買うのですが、1巻が電子書籍の話だった事もあり、700円のところ400円で買えるという事でKindle版で漫画を初めて買ってしまいました。そし...