下北沢オープンソースCafe に行ってきました。
- #コワーキング
- #東京
行ってみたかったコワーキングスペース「下北沢オープンソースCafe」に来てみました。マンションの駐車場スペースをカフェにしてしまったところで2台分の駐車スペースを利用して店舗が出来ています。 LiveStreamを利用してライブ配信ができるようにしていて、店内のTVや店外のディスプレイにも配信可能な仕組みを作って...
行ってみたかったコワーキングスペース「下北沢オープンソースCafe」に来てみました。マンションの駐車場スペースをカフェにしてしまったところで2台分の駐車スペースを利用して店舗が出来ています。 LiveStreamを利用してライブ配信ができるようにしていて、店内のTVや店外のディスプレイにも配信可能な仕組みを作って...
今日は 下北沢オープンソースカフェ で a-blog cms の日 in 東京2 でした。以前、リブライズの全国ツアーの時にうちのベースキャンプ名古屋に来てもらったので、今回は私が伺う事にしてみました。会場の都合もあり時間としては短かったですが。 Ustream ではなく LiveStream というサービスを利用してライブ配信してい...
名古屋でベースキャンプ名古屋を運営している事もあり、札幌のコワーキングスペースに行ってみようという事で、Coworking Cafe 36(サブロク)に行ってきました。 カフェとしての利用も可能で、飲み物だけ頼んで利用したり、1日いくらでフリードリンクという事もできるようです。毎日のようにイベントを行っており、夜...
春の全国 a-blog cms の日 2013 というイベントの1つ目のスペースとして大阪の JUSO Coworking に行ってきました。大阪は新幹線で行けば、すぐなので「行こう!」と思えばいつでも行ける距離ですね。 初心者向けのセッションを3回、CRMやエンタープライズ版の紹介を1回行いました。夕方から夜にかけて何人か人が来るん...
2012年11月17日(土)に大阪で開催された「コワーキング・フォーラム関西2012」に参加してきました。Coworking Conference Tokyo 2012 では、一般の参加でしたが、今回はコワーキングスペースの運営側に変わって参加する事ができました。 東京の時には随分多くのコワーキングスペースが参加されていたので、名古屋から...
ベースキャンプ名古屋で最初の勉強会を先週の金曜日(21日)に開催する事が出来た。オープン準備とか、WCANの準備とかで、告知が遅れてしまいどうなる事かと思いましたが28人にも参加頂きました。ありがとうございます。 内容としてはプロトタイピングという事した。いつもの安定したプレゼンはヤスヒサさんらしい感じ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |