
まいあめ工房で4度目のアメを作成!
今回は急ぎでお願いした事もあり、残念ながら工場見学に行けなかったのですが、4回目のアメを作成しました。ベースキャンプ名古屋では食べ放題でおいてありますので、欲しい人は寄ってください。 3500個で60,480...
今回は急ぎでお願いした事もあり、残念ながら工場見学に行けなかったのですが、4回目のアメを作成しました。ベースキャンプ名古屋では食べ放題でおいてありますので、欲しい人は寄ってください。 3500個で60,480...
2009年、2010年と a-blog cms の販促用に作っていた飴を4年ぶりに作ってみました。1回のオーダーが3500個なので、今回で10,000個を超える事になります。 最近、アップルップルや a-blog cms を知った人だと知らな...
2010年モデルのTシャツと同様に [フェリーチェ山手](http://www.felice-wa.com/) さんで新しいTシャツとトートバックを作りました。トートバックは5色x3枚と、TシャツはXL , L , M , S , Girl M , Girl S の6サイ...
昨年の6月18日に最初の製作だったアップルップルのオリジナルのアメですが、1年くらいで無くなってしまったので、増産する事になりました。残念ながら、用事があって私は参加できなかったのですが、Ustreamを利用...
オリジナルの飴を作ってくれる**[まいあめ工房](http://myame.koubou.cc/)**さんに [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) 販促用にあめをオーダーし、実際に自分たちのあめを作ってるところを見学させて頂きま...
5月28日(木)の[a-blog cmsのステッカーのサンプルを作ってみた − kazumich.log](https://kazumich.com/index.php?ID=4808)はお手製のステッカーでしたが、今回は印刷屋さんにお願いした本物です。 と、言っても今...
先日、twitterのステッカーをもらっていいかげんに貼ってしまって剥がせない状態でいます(キレイに剥がれないんじゃ?)が、やっぱり [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) のが欲しいよね!って事でお手製で...