
年末のお約束 2014年を振り返ってみる
2014年はブログの記事件数を数えてみると114件書かれていました。3日に1件くらいのペースで書いていた計算になります。大晦日っぽく書いてみます。 今のオフィスに引っ越しして2年経って、やっとアップルップルの...
2014年はブログの記事件数を数えてみると114件書かれていました。3日に1件くらいのペースで書いていた計算になります。大晦日っぽく書いてみます。 今のオフィスに引っ越しして2年経って、やっとアップルップルの...
ベースキャンプ名古屋2周年記念パーティーが開催されました。東京の関口さんや神戸の岡田さんまでお越し頂き、皆で50人のパーティーという事になりました。 最近は、私が店番をしないといけない日が随分少なくな...
バイトの鬼頭さん主催で「[一眼レフ初心者」のための実践ワークショップin名古屋](https://atnd.org/events/54637) をPhotoshopの日にいつも来て頂いてる吉田さんが先生で開催されました。 * [「一眼レフ初心者」...
3月末に企画し、2週間ほどで第一弾のアプリ「basecamp NAGOYA」をリリースする事ができました。その状況を少し報告しておきます。 リリースして24時間くらいの感想としては、**思っていたほどうまく動作していな...
iBeacon を利用したコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」の施設紹介やチェックイン・チェックアウトを快適に行うためのアプリケーションがリリースされました。 * [basecamp NAGOYA - App Store](https...
随分前に買ったグラフテック社のカッティングプロッター silhouette CAMEO を Mac OS X の環境で Adobe Illustrator のアプリから利用する方法を書いておきます。 ハードウェア silhouette CAMEO 利用可能なカッ...
今日は、ベースキャンプ名古屋で日比野さんが休みだったので、赤いセイルチェアを借りて仕事をしていた。普段はアップルップルではアーロンチェア、ベースキャンプ名古屋側ではミラチェアに座って仕事をしている...
随分前になんとなく申し込んであった「[スターターパック無料キャンペーン](https://airregi.jp/campaign/)」ですが、厳正なる審査の結果、キャンペーンに当選したそうで、モノが送られてきました。 思っていたよ...