MacBook Pro で phpMyAdmin が文字化け
- #Software
a-blog が文字化けして使えないのは、私のプログラム上の問題である可能性もあるんだけど、phpMyAdmin が入力した文字が ??? になってしまうのは、きっと設定がおかしいからなんだろう? 環境としては、intel mac に MySQL をインストーラーからインストールしただけの状態になっています。 PHP 4.4.4 ( OS X 10.4.8標準...
a-blog が文字化けして使えないのは、私のプログラム上の問題である可能性もあるんだけど、phpMyAdmin が入力した文字が ??? になってしまうのは、きっと設定がおかしいからなんだろう? 環境としては、intel mac に MySQL をインストーラーからインストールしただけの状態になっています。 PHP 4.4.4 ( OS X 10.4.8標準...
Synergy が MacBook Pro にインストールしていなかったので、今朝セットアップしようとしました。 しかし、現在公開されている 1.3.1 の MacOSX版では "Bus error" という事で、動作しません。 IntelMacでSynergy2を動かす ( masuidrive on rails ) というエントリーを見つけ解決! 1.3.0版ですがバグフィックスしUniver...
私のデスクトップはファイルだらけでキタナイんですが、プレゼンや打ち合わせの時とかには、なんとかしたい! まぁ、今回は新しく買った MacBook Pro の写真を撮ろうとした時にデスクトップが美しくない!って事でキレイにするアプリを入れてみる事にしました。 Google で 「デスクトップを隠す Mac OS X」で検索し、と...
事務所で Synergy を使い、なんとか Windows も日々一緒に使う事ができるようになってきました。 アップルップルのお仕事で Windows IE でのクォリティを落とさないように日々チェックをしていかないとねって思っております。 そんな中、Windows IME の切替がどうしてもできず、困っていたところ、なんとかキーボードで...
まだ PowerBook な私ですが、事務用で買ってある MacBook に Parallels Desktop for Mac build 3036 Beta を入れてみました。 Parallels Desktop for Mac build 3036 Beta is available for download. 今回のバージョンでは、随分多くの機能が追加されています。 パッと見では、「Coherence」の表示モードが、お〜〜!...
上記のリンクからダウンロードできるようです。 CS2のシリアルNOが必要になります。
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |