コンテンツの読み込みに時間がかかっています

バスパワーで動作するUSB接続の15.6インチの液晶ディスプレイ

少し前に「これはいい!」と思い注文してあったバスパワーで動作するUSB接続の15.6インチの液晶ディスプレイが本日届きました。届いたらまずは繋げてみよう!という事で触ってみる事にしました。

メーカーはグリーンハウスで GH-USD16K という製品になります。

最初の感想としては、軽いです。重量としては1.2Kgで、それもスタンド部分を重くしてあっての事なので、スタンドを外してしまえば、もっと軽くなる事でしょう。メーカーのサイトにも

持ち運びに便利な折りたたみ式スタンド。スタンドを折りたためば、持ち運びも簡単、ノートパソコンと一緒にプレゼンなどに活用していただくのにも最適です。

と、書かれており、私も MacBook と一緒に持っていくためのディスプレイとして購入しました。

スペックとしては、以下のような感じ。

パネルタイプ15.6型ワイドTFT液晶
USB規格USB2.0 (high-Speed)
最大表示範囲W344.2 x D193.5 (mm)
表示解像度1366x768 (WXGA)
画素ピッチ0.252mm x 0.252mm (HxV)
最大表示色262,144色
標準視野角度上下10° / 30° 、左右 40° / 40°
コントラスト比400:1
輝度220cd/m2
応答速度16ms
電源USBバスパワー
消費電力最大5W
重量1.2Kg
外形寸法W377.7 x D141.8 x H287.8 (mm)
動作時温度0℃〜50℃
動作時湿度10%〜90%(結露なきこと)
保管時温度0℃〜60℃
保管時湿度10%〜90%(結露なきこと)
付属品専用USBケーブル(1.5m)、ドライバーCD、取扱説明書、1年間保証書

一番のポイントになるのは、USBバスパワーで動作するという事です。1年くらい前に7インチとか小さなモニターが出ましたが、そのまま大きくなった感じですね。こんなのが欲しかった!


私としては基本はMacBookでの利用という事なりますが、ドライバーは Display Link のドライバーが同梱されていました。ネットからでもダウンロードできるようです。そんな人はいないと思いますが、Macでは4台まで接続可能で、Windowsなら6台までOKとの事です。

メーカーとしてもMac OS Xに対応と言ってくれるのは安心感があっていいですね。


写真をいろいろ掲載しておきます。


グリーンハウス

電力が足りない時には2つ目も利用

MacBookPro15と同じくらい

miniUSBポートが1つ

スタンドを低くした場合

ミラーリングして対面で使う

MacBook Air 11と

厚さをチェック その1

厚さをチェック その2

鞄に入れてみました


安定するという意味ではOKなのですが、ディスプレイのスタンド部分が大きい事ですね。取り外してもう少し小さく簡易的なモノにできればと思っています。MacBook Pro 15インチの重さくらいにはなりますが、MacBook Air 11インチと一緒に持っていけるサイズではないでしょうか。

プロジェクタを利用しないような対面でのデモの時には、とてもいいモノではないかと思います。まだamazonで注文できないようですが、17,365円で買う事ができます。いかがですか?



関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。

macOS対応のタッチパネル液晶ディスプレイがイロイロ出てきている?

USB-C接続非対応のディスプレイを快適に利用する方法

HP ZR2740w + MacBook Air での利用

lenovo ThinkVision LT1421をMacで使おう

一緒に出掛ける事ができるUSBディスプレイ

USB接続サブモニターLCD-4300UをMacで