美屋久の“なんなん”と行く縄文杉

屋久島2日目です。朝3時に目が覚め、4時に目が覚めという感じで、ぐっすり眠れないまま出発する時間に。当初は5時半という事だったのですが、天候がイマイチな感じだったので15分早くなり5時15分にホテルを出る事になりました。


バスの運転手さんは凄いです。狭い道もガンガン飛ばして目的地に向かいます!

バスの運転手さんは凄いです。狭い道もガンガン飛ばして目的地に向かいます!


今回は12人で屋久島まで来ましたが、2日目は私の参加する“縄文杉コース”と“白谷雲水峡コース”に分かれての行動となりました。往復20Kmオーバー(10時間)という過酷な縄文杉コースは4人という事になりました。


ここがスタート地点

ここがスタート地点

スタート前で余裕な2人

スタート前で余裕な2人

まずは、スタート地点で朝食を取る事になりました。
まわりには老若男女いろいろな人がいます。でも女の人の方が多い感じでしたね。 数人毎にガイドさんが付いて準備運動してはスタートしていきます。早いところは4時半にホテルを出たりしているようなので、我々は最終スタートな感じ。 前半戦はトロッコの線路を8Kmひたすら歩く事になります。日頃は万歩計で3,000歩も歩かないくらいな生活の私がチャレンジしたのですから、ほぼ平らなトロッコ道も大変でした。


昔はトロッコだったヤツ

昔はトロッコだったヤツ

花崗岩と正長石の話をする“なんなん”

花崗岩と正長石の話をする“なんなん”

橋には手すり無いです

橋には手すり無いです

大きさが伝わらないなぁ...

大きさが伝わらないなぁ...

小さな杉

小さな杉


予想していたより前半のトロッコはハードでした。(後半の方は予想通りよりハードだったのですが...)そして、意外だったのが傘でしたね。 雨対策にカッパ買ってきてるのですが、子供用の傘をみんなでさしつつ、数時間歩いてました。

トイレの心配もしてましたが、携帯用トイレの出番もありませんでした。しかし、トイレ少ないです。心配して行くくらいが丁度いい感じ。


9時43分頃の写真です。なんとか10時までには!

9時43分頃の写真です。なんとか10時までには!


ここから登山道!

ここから登山道!

屋久島の美味しい水を補給!

屋久島の美味しい水を補給!

ここから後半戦です。トロッコ道が終わり、過酷な登山道に入っていきます。歩きやすいように用意されている長い階段が辛い! でも、進むしかありません。 誰にも言っていませんでしたが、この時点で「既に足痛いし、もう歩けない!」って言いたいところを我慢してました。(言ったら歩けないと思って)13,000円くらい出してサポータータイツというのを買ってみましたが、あって良かった気がします。そのおかげで往復できたんじゃないかって思う事にしてます。(高かったので)


普通に真上を撮るとこんな感じ

普通に真上を撮るとこんな感じ


みんなの撮りたいのはコレ!

みんなの撮りたいのはコレ!


ウィルソン株 でっかいです。

ウィルソン株 でっかいです。

ウィルソン株 という広さ10畳ほどもある大きな切り株には入る事ができます。そして、ここまで来るのも大変です。でも、ここからが、もっと大変でした。 ほぼ、最終組な感じという事もあり人も少なくて済んだのか、誰も人がいない状態の写真も撮る事ができました。私たちの行った後の日曜日では、こんな感じで凄い人だったようです。


ゴールの縄文杉で記念撮影。

ゴールの縄文杉で記念撮影。

縄文杉に到着です。大きいです。しかし、残念な事に正面?からしか見えません。奥がどこまであるのかとか分からないのです。多くの人がこの杉に会うために往復10時間かけて歩きます。一生の中で、なかなか10時間歩く事って無いんじゃないかと思います。

娘達が見に行きたい!と言った時に一緒に来れるような体力を維持するのを目標に今後は頑張ろうと思います。でも、何年後になるんでしょうね。


こんなに離れてます

こんなに離れてます

縄文杉を自動撮影してるらしい

縄文杉を自動撮影してるらしい

ガイドの“なんなん”

ガイドの“なんなん”

こんなんいた!(ウソです)

こんなんいた!(ウソです)


帰りに階段を踏み外しました。4.5段滑って落ち、右腕を負傷! 今でも痛いのですが、まぁ足ではなくて良かったと思ってます。あの山の中で歩けなくなったらどうするの? でも、皆さん気をつけましょう!


速すぎるって!

速すぎるって!

凄い勢いでの帰り道

凄い勢いでの帰り道

最後のトンネル!でゴール。

最後のトンネル!でゴール。


そして、最後にコレを読んだ方であれば、きっと美屋久の“なんなん”は、とってもオススメです。屋久島に来るまではDTP関係の仕事をしててMacはカラクラの頃から使ってるし、カメラもマック好きだし、ガイド中のLX3はRICOHのカバー付きで私とお揃いでした。そんな人なので、きっと私のブログを読んでくれてる人であれば気のあうガイドさんだと思います。



関連エントリー


関連記事

この記事のハッシュタグ から関連する記事を表示しています。
西郷さん

屋久島行ってきました「1日目はヤクスギランド」

2023年のアップルップルの社員旅行は青森県に

2018年のアップルップル社員旅行は北海道に

さくらの石狩データーセンターに見学に行ってきました

社員旅行に神戸に行ってきました

PhotoCollage.js を a-blog cms のブログテーマに実装してみた

最新記事

カテゴリー

アーカイブ

ハッシュタグ