jQueryって面白い その1

2008年02月20日 #jQuery

昨日の3時間ほど、今朝1時間ほど、 jQuery って何かというところから勉強を始めてみました。 これは面白い!って事で「その1」です。

例えば、以下のような感じで

<script type="text/javascript"><!--
function changeTitle(){
	$(".title").text("jQueryでタイトルを書き換え!");
}
-->
</script>

と書いて、onClick="changeTitle();return false;" と書いたリンクを用意します。( return false; を付ける事でリンクが機能しなくなりますので、#に飛ばなくなります ) タイトルがリロード無しに変更できたんじゃないかと思います。実際にはDBは変更されていませんので、見ている人だけになります。

ココ をクリックすると、タイトルが大きくなります。(h1にしています)そしてタイトル部分の文字をクリックすると.... こんな感じにいろいろな事ができそうな気がしてきました!

残念ながら、現在リリース中の a-blog では、$や{}が実態参照になってしまうので、フォームの中から JavaScript を書く事ができません。理由は書くと長いのでやめておきますが、その問題も解決し次のバージョンからは、なんとかなる事になりそうです。


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。