MacBook Air ケース Design by Isamu Sanada
- #MacBookAir
- #ケース
10年くらい会いたいと思っていて会えていなかった。[新種林檎研究所](http://www.apple-style.com/laboratory/)の真田さんがデザインし、制作されている MacBook Air 用の革ケースを購入しました。受注生産という事で10日ほど待っていましたが、本日届きました。 今までは大きなMacBook Proだった事もあり、こんなカッコ...
10年くらい会いたいと思っていて会えていなかった。[新種林檎研究所](http://www.apple-style.com/laboratory/)の真田さんがデザインし、制作されている MacBook Air 用の革ケースを購入しました。受注生産という事で10日ほど待っていましたが、本日届きました。 今までは大きなMacBook Proだった事もあり、こんなカッコ...
随分前から「出すよー!出すよー!」と言っていたのですが、なかなか出す事ができずにいたのですが、本日やっとアップルへ審査に出す事ができた事をご報告しておきます。 **[a-blog cms for iPhone](http://www.ablogcms-app.com/)** というアプリの紹介サイトを公開しました。 もう少し書きたいが、時間がないので後で...
先週のニュースでマツダのRX-8が来年の夏で生産が終了と発表があった。これを聞いた時に最初は、また国産の2ドアスポーツカーが減ったのか!って思ったが、RX-8は2ドアじゃなかった... まぁ、でもRX-8は国産スポーツカーのジャンルに入るいい車ですよね。 そんな中、トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダ・ミツビシ・スバル...
Facebook の中に少し書いたが、やはり自分のブログに残しておこうと思い書き残しておく。ちなみに、今は新しく買った MacBook Air の13インチモデルを膝の上に、東浦のイオンの映画のポスターが沢山貼ってあるところにあるベンチでコレを書いている。 Macを使い始めたのは、最初に就職した会社で1991年か1992年のあたり...
2011年10月1日(土) 名古屋商科大 大学院 にて、4年ぶりに AUGM名古屋 が開催されました。実行委員としてイベントに関わっていましたが、無事開催できるのだろうか?と、何度も思う事も準備期間にはありましたが、無事開催できてホントに良かった。そして、終わってみれば大成功だったのではないかと思うイベントになりま...
2010年3月11日に公開し、11月末にアップデートしていた「Web系勉強会一覧」ですが、さらに内容を久しぶりに更新しました。 私が知ってる範囲でのWeb系の勉強会のサイトについて情報をまとめています。もっと、いろいろな地域でWeb系の勉強会が増えてくるといいですね。 北海道 : [SaCSS](http://h2ham.seesaa.net/)(北...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |