iPhone 4 が発売されました
- #iPhone
日本時間で今朝の2時頃から、米国で WWDC 2010 が開催され、iPhone 4 が発表されました。 まず、買うのか? というところから、 もちろん買います。 iPhone 3G , iPhone 3GS と、どちらも発売日から使っています。なので、今回も15日からの予約で注文しようと思っています。 iPhone 3G は娘が iPod touch のように使って...
日本時間で今朝の2時頃から、米国で WWDC 2010 が開催され、iPhone 4 が発表されました。 まず、買うのか? というところから、 もちろん買います。 iPhone 3G , iPhone 3GS と、どちらも発売日から使っています。なので、今回も15日からの予約で注文しようと思っています。 iPhone 3G は娘が iPod touch のように使って...
CSS3の**Web Fonts**を利用する事で、CSSを使ってブラウザで任意のフォントを指定できる機能のことができるようになります。今まででもfont-familyと設定する事で、ローカルPCのフォントを指定できましたが、インストールされていない場合には利用できませんでした。 上記の画像をクリックすると、Safari であれば a-blo...
4/17に開催されたCSS Nite LP9をもう一度という事で、LP9.2というイベントが開催されました。そのトップバッターで **HTML5+CSS3の基礎の基礎の「キ」** というタイトルで Lady Beetle Design の、*とみたちひろさん*が a-blog cms を利用して発表を行いました。 a-blog cms を利用して? というところが、よくわからな...
自分で「オンにする」ってしたつもりはないんですが、これは便利だ!って思ったので紹介しておきます。 地図の一地点のズームインがすばやく簡単にできるようになりました。[ドラッグ&ズーム] ボタンをクリックすれば、地図にボックスが現れズームします。これだけです。 サイトの上にある Labs のリンクをクリックする...
以下のような応募がありました。17:00から公開抽選会です。特別賞をあげるのなら、皆さんはどの人にしますか? よろしければ、コメントにでも書いて頂けると参考にさせて頂きます。 + [Pentax Photo & Aquarium: a-blog CMSを1.3b2をインストールする](http://pentaxx.blogspot.com/2010/05/blog-cms13b2.html) + [a-blo...
今日は、iPadネタを書くと読んでもらえる日なので1つ書いてみます。 弊社で作っている a-blog cms は、もちろん iPad に対応しています。 どのような対応かを説明しておかないといけないですね。サイト上には以下のように書かれています。 ユーザーエージェントによって、表示テンプレート等の設定を変更する機能を搭載...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |