OS X 無料版の MAMP で PHP のバージョンを標準から変更する方法
- #Mac
- #MAMP
- #PHP
今日現在の最新版の MAMP は 4.1.1 で、PHP のバージョンは 7.0.15 と 7.1.1 になり、MySQL は 5.6.35 が動作することになります。しかし、同梱されている phpMyAdmin については PHP 7.1.1 には対応していないようです。ちょっと気が早いんじゃないってこともあるので、7.1.1 を利用しないで他のバージョンを利用できる...
今日現在の最新版の MAMP は 4.1.1 で、PHP のバージョンは 7.0.15 と 7.1.1 になり、MySQL は 5.6.35 が動作することになります。しかし、同梱されている phpMyAdmin については PHP 7.1.1 には対応していないようです。ちょっと気が早いんじゃないってこともあるので、7.1.1 を利用しないで他のバージョンを利用できる...
MacBook Pro が USB-C になり、ベースキャンプ名古屋のお客さまでも Apple Thunderbolt Display や iMac 27インチをサブモニターに活用できない人が出てきたこともあり、ヤフオクで DELL U2713HM という中古の 2560x1440 の解像度に対応した27インチのディスプレイを追加導入しました。中古ですが 25800円(送料込)で W...
2011年に **HyperJuice** というモバイルバッテリーを使っていましたが、昨年7月にクラウドファンディングの [Indiegogo](https://www.indiegogo.com/) で **[omnicharge](https://www.indiegogo.com/projects/omnicharge-smart-compact-portable-power-bank-smartphone-powerbank/x/13088118#/)** を再び買ってみること...
「[Cloud9 で a-blog cms を動かしてみる](https://kazumich.com/ablogcms_cloud9_201613.html)」というのを2016年3月に書いていましたが、これをリライトして公開しています。最近は a-blog cms については、公式のサイトに書いていますが、修正なのでココに。 Cloud9 という Webサービスを利用すると簡単に開発環境をク...
最近ランチにラーメンが食べたくなったときには、セブンイレブンに行って冷凍「台湾ラーメン」を買ってきます。残念ながら東海地区限定らしく、先日大阪に出張の際に冷凍食品コーナーを見ても他のラーメンしかありませんでした。ぜひ、辛いの好きな方で買うことができそうな人はお試しください。冷凍なのでお土産に買っ...
[Mautic Advent Calendar 2016](http://www.adventar.org/calendars/1402) の15日目のエントリーとして書いてみたいと思います。私としては、[Mautic Meetup Nagoya #8 「Stages, Companies & Case Studies」](https://www.meetup.com/ja-JP/Mautic-Meetup-Nagoya/events/234604959/) で小野さんが発表していた「[Mautic...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |