ベースキャンプ名古屋のこけら落としは「プロトタイピングからはじめよう」
- #コワーキング
- #プロトタイピング
- #ベースキャンプ名古屋
ベースキャンプ名古屋で最初の勉強会を先週の金曜日(21日)に開催する事が出来た。オープン準備とか、WCANの準備とかで、告知が遅れてしまいどうなる事かと思いましたが28人にも参加頂きました。ありがとうございます。 内容としてはプロトタイピングという事した。いつもの安定したプレゼンはヤスヒサさんらしい感じで...
ベースキャンプ名古屋で最初の勉強会を先週の金曜日(21日)に開催する事が出来た。オープン準備とか、WCANの準備とかで、告知が遅れてしまいどうなる事かと思いましたが28人にも参加頂きました。ありがとうございます。 内容としてはプロトタイピングという事した。いつもの安定したプレゼンはヤスヒサさんらしい感じで...
9月1日より9期目がスタートしているわけですが、創立記念日としては9月17日という事で、昨日がその日でした。何も書いてないのもなんですので、翌日ですが書いておく事にします。 この9期目のスタートとしては、まずは**事務所の移転**、そしてアップルップルの横に **[コワーキングスペース ベースキャンプ名古屋](http...
16日から無料体験会という事で、アップルップルが運営するコワーキングスペース「[ベースキャンプ名古屋](http://basecamp-nagoya.jp/)」が動き出しました。 **コワーキンク**という言葉を知った頃からできたらいいなって思っていたので、構想という部分では1年くらい前からなんだと思います。しかし実際には6月末くらい...
9月1日にアップルップルの事務所を移転し、Web制作会社なのに仕事で一番大事なネット回線の工事が9月7日まで出来ないという事になってしまった。仕事を進める事ができないのなら旅行に行こう!って事になり、久しぶりに社員旅行に行ってきました。 今回は、1台の車に8人が乗って1泊2日神戸への旅という事でした。(随分...
9月19日(水)に正式オープンという事が決まり、どんどん部屋に机や椅子が入ってきています。今週末は **[WCAN 2012 Autumn](http://wcan.jp/2012autumn/)** があり、翌日から18日までは無料で見に来てもらおうと思っています。 でも、裏の工事がうるさく人が来て大丈夫な感じじゃない可能性もあるのですが... コワーキ...
2012年8月19日(日)鈴鹿サーキットで開催された「[SUPER GT 2012 Suzuka インターナショナル ポッカ 1000km](http://www.suzukacircuit.jp/supergt_s/)」を観戦に行ってきました。 昨年は雨だったが、今回は晴れ!って事で暑かった! 昨年は望遠のレンズが手配できず、カメラもレンタルって事だったが、今年は自分の D9...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |