a-blog cms Training Camp 2011 Spring 参加者募集中

a-blog cms Training Camp 2011 Spring 参加者募集中

春は10人も集まればいい方だろう。という事を言いながら募集をはじめていたのですが、10日ほど経って弊社のスタッフが4人・一般の方が19人という数の申し込みが ATND の方にされています。まだ、増えても大丈夫ら...

アップルップルを、より働きたいと思える職場を目指して(2011年度版)

アップルップルを、より働きたいと思える職場を目指して(2011年度版)

平成23年度が始まりました。アップルップルをより働きやすい職場にするための改善案をいくつか発表してみたいと思います。どれも実現させるつもりのモノですが、**今日はエイプリルフールという日**でもあります...

東北地方太平洋沖地震 と WCAN 2011 spring

東北地方太平洋沖地震 と WCAN 2011 spring

東北地方太平洋沖地震におきまして、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に深くお悔やみ申しあげます。 Web制作の仕事をしていると、ネットワークと電気が...

やっぱりAndroidを買おう

やっぱりAndroidを買おう

今日、Android のデモ機をいくつか触ってみた。iPhone対応しているアップルップルのサイトを確認してみると、普通にPCのサイトが表示されている事が確認できました。iPhoneの事しか考えずに設定されているだけな...

a-blog cms 1.4b3が公開されました

a-blog cms 1.4b3が公開されました

先週末に a-blog cms 1.4b3 を一般向けに公開致しました。まだ、ベータ版という事で、正式版ではありませんので、実際に公開されているサイトでの利用につきましては自己責任にてご利用下さい。 また、今回実験的...

MacBook ProにSSDも搭載しよう! Macbay

MacBook ProにSSDも搭載しよう! Macbay

MacBook Pro の新しいモデルがリリースされましたが、残念ながら Air のような SSD モデルになる事はありませんでした。このタイミングで 13インチの MacBookPro が SSD 化されると、Air が売れなくなるだろうか...

a-blog cmsをお試し下さい

a-blog cmsをお試し下さい

以下の画面のキャプチャをクリックすると、デモサイトにアクセスできます。 そちらで自由に記事の投稿等ができますので、よろしければ触ってみて下さい。 このエントリーは、本日の打ち合わせの際にデモした時に...

PayPalのデフォルトの文字コードはSJIS

PayPalのデフォルトの文字コードはSJIS

PayPalのデフォルトの文字コードはSJISに設定されています。なので、UTF-8で作られたページにボタンを貼ったりするとエラーで動作しない事になります。なんで?って気もしますが、その文字コードを変更する方法が...