
WDF Vol.15 に参加してきました
金沢で年に4回開催されている Web系の勉強会 [WDF Vol.15](http://wdf.jp/vol15/) に参加してきました。上記の写真は主催者と登壇者です。 CMSでのサイト構築 その前に。考えておきたい設計のはなし。/たにぐち ...
金沢で年に4回開催されている Web系の勉強会 [WDF Vol.15](http://wdf.jp/vol15/) に参加してきました。上記の写真は主催者と登壇者です。 CMSでのサイト構築 その前に。考えておきたい設計のはなし。/たにぐち ...
今回の [名古屋マークアップ勉強会 8/9](https://atnd.org/events/54423) は、森田さんに後輩の今井さんや堀くんの指導をお願いしたところから開催される事になったものでした。森田さんも教えてもらえるようにオ...
先週の金曜日に東京のWeb制作会社の[ミツエーリンクス](http://www.mitsue.co.jp/)さんのところで a-blog cms の勉強会を行ってきた。まだ、実際の利用という事ではないが、どのような事ができるのかを知ってもら...
最近、ブログ書けてなかったので少し前になりますが、久しぶりに a-blog cms の勉強会を行いました。最初は2.3人しか集まらなくてもリハビリ的に頑張ろう!って思っていたのが13人も参加頂きました。ありがとうご...
ベースキャンプ名古屋主催の2回目の勉強会が10月4日(木)19:00から開催されました。やっとイベントスケジュールもそれらしく埋まってきて、いい感じになってきています。 毎回、申し訳ないのですが私自身は話半分...
a-blog cms ユーザー勉強会 岡山 Vol.1 2月17日(金)19:00 - [岡山国際交流センター](http://www.opief.or.jp/oicenter/) で a-blog cms の勉強会が開催されました。講師は [s-style-arts](http://s-style-arts....
2012年も始まり a-blog cms の勉強会も各地で予定が決まってきています。昨年の秋から、各地でアップルップルが主催でないユーザーさん達の勉強会が立ち上がってきているのが、とても嬉しいです。2.3人でも集まっ...
昨年は、自社のブログを書く順番だった事もあり、[2010年は勉強会やセミナーを頑張った | イベント | ブログ | 名古屋のホームページ制作会社 アップルップル](http://www.appleple.com/blog/event/event2010.htm...