#Job

絞り込み検索 : #a-blog , #appleple , #車

プレジデントコラム(アイタック技研)

プレジデントコラム(アイタック技研)

車好きな私としては、その関連のサイトの仕事をするのは楽しかったりするのですが、Keepre・快洗隊 をやってるアイタック技研の社長さんのブログを用意しました。以前は何かのCGIを利用して6年ほど書かれていたよ...

盆休みが終わり明日から仕事です

盆休みが終わり明日から仕事です

久しぶりに仕事をしない長期の連休でした。 会社を2002年に辞めて、4日も仕事場に行かなかったのは初めてかもしれません。(本来なら5日になるところでしたが、残念ながら盆休み前に飲んで家に帰れませんでしたの...

マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか

マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか

少し日が経ってしまいましたが、IT戦記 - マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか(を考えてたらカッとなって LL の資料公開) について少しだけ書いておこうと思います。 弊社にもマークアップエンジニア的...

久しぶりに東京に

久しぶりに東京に

今日は Tokyo Midtown に来てみました。ゆっくり見ている時間もとれませんでしたが...

株式会社明城のサイトをa-blog2.0でリニューアル

株式会社明城のサイトをa-blog2.0でリニューアル

a-blog 2.0 を利用した最初のサイトとして、「三河・安城 木造住宅の建築・リフォームなら 株式会社明城」というサイトを実は5月の上旬に公開している。 今までの a-blog 1.x系と違い、mod_rewriteが利用できるよ...

常滑焼の宇幸窯 サイトを公開

常滑焼の宇幸窯 サイトを公開

常滑焼きの急須の販売するサイトを公開した。 まだ、カード決済の利用ができるようになっていないが、とりあえずサイトは公開してしまう事にしました。 皆さんの家では、どんな急須を使っていますか? 結構、いい...

名駅薪能のサイトを公開

名駅薪能のサイトを公開

「名古屋 名駅 薪能」のサイトが昨日公開されました。 名古屋駅で毎年7月の第4日曜日に開催されているイベントで今年で6回目になります。 入場料は無料で、普段は往復ハガキを送っての抽選という事でしたが、今...

AUTO STAGE に行ってきました

AUTO STAGE に行ってきました

今日は、東海地区で13店舗で車の販売をされている株式会社ネクステージさんの輸入車専門店のオートステージに行ってきました。 VOLVO と Audi がメインやっているお店で店内には初めて見た アウディQ7 という四駆...