アップルップルの社員犬「ルップル」その2

アップルップルの社員犬「ルップル」その2

[「社員犬」導入の今:ビジネス“ワン”が社員として活躍する日 (1/2) - ITmedia エンタープライズ](http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/09/news001.html) というニュースが掲載されていた。 うち...

アップルップルのブログが再び公開

アップルップルのブログが再び公開

随分前にもアップルップルはブログを売ってる会社なのだから皆も書け!って事でブログを書いていた事があるのですが、お恥ずかしい話ですが、途中で書かなくなってしまいました。 その頃とは人も体制も違ってきて...

アップルップルの新人ブログを紹介

アップルップルの新人ブログを紹介

[2009年度が始まります](https://kazumich.com/index.php?ID=4735)でも書きましたが、昨日から2人増えて10人になりました。その2人の初日のエントリを紹介しておきます。 + [もうエイプリルフールじゃない - ハブ...

2009年度が始まります

2009年度が始まります

新年度が始まりました。今日からアップルップルには2人の新人が入社する事になっています。 これで10人になります。 また、今日はエイプリルフールの日なので、何かしたいところですが、急がしすぎで何も出来そう...

今日はappleple CMSのカスタマイズの勉強をする日に

今日はappleple CMSのカスタマイズの勉強をする日に

頭の中がcms|arataman.com で、あらたまんさんが頑張って appleple CMS をカスタマイズしている状況を見て、これは私も負けてられない! と思い、今日は1日 appleple CMS について勉強する時間にあててみる事に...

独立記念日とappleple CMS

独立記念日とappleple CMS

今日は独立記念日らしい。 2006年に4周年だって書いてある。 (2006年02月01日)という事なので、今年は7周年という事になる。3年前のエントリーで紹介しているスタッフも1人は辞めてしまい、もう1人はアップルッ...

アップルップルのスタッフのブログを2つ紹介

アップルップルのスタッフのブログを2つ紹介

昨年の秋にアップルップルのスタッフとして加わった2人をこのブログで紹介していませんでした。どちらも秋からa-blogでブログを書いてます。よろしければ、RSSリーダーで日々チェックしてやって下さい。 勝手に...

a-blog から appleple CMS へ

a-blog から appleple CMS へ

少し前にWCANにもお参加頂いている株式会社日本情報化農業研究所の古荘さんのブログに「ブログかCMSか」というエントリーが公開されていた。 最近、Movable Type と WordPress について書いてるブログがいろいろ...