Acrobat.com のβサービス開始

2008年06月02日 #Adobe#WebService

adobeがオンラインドキュメントシェアサービスという事で「Acrobat.com」というβサービスを開始する事になったようだ。 とりあえず、試しに使ってみました。

Adobe Buzzword

残念ながら日本語が入りませんでした。まぁ、入ったとしてもFlashなのでMacではインラインで書く事ができないので、ワープロソフトとしては致命的なんじゃないでしょうか。

Adobe ConnectNow

これは、イイ!です。 旧Macromedia Breeze、現Acrobat Connect Professional が無料で使えちゃうって事なんでしょうか? 違うの? 価格表を見ると凄い値段なんだけど... でも、デスクトップ共有や、ビデオチャットがWindows , Mac 関係無く簡単に出来てしまいました。 これがタダで利用できるのは凄いいいかもしれません。

後の3つには、Adobe なんとか〜ってついてません。 要するに PDF を作ったり共有したり、自分のファイル置場にしたりする事ができるという事になります。

結論として、ConnectNow は今後何かに使ってみたい! でも、Buzzword は、凄いんだけど、Google ドキュメント の方がサクサク動いていいですね。 Adobe が作るのであれば、WORDのオンライン版じゃなくて、Illustratorのオンライン版を作らないと!


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。