a-blog cms用のVicunaのテーマを公開しました

2009年12月11日 #ablogcms#Vicuna#テーマ

Vicunaというのは、ソースコードはXHTML1.0 StrictのDTDに準拠して書かれており、無駄なく表示も軽い作りになっています。また、XHTMLとCSSの両方でカスタマイズを考えた構成になっています。

現在、以下のような9つのブログやCMSで使われているテンプレートファイルで、今回10個目の対応という事で、a-blog cms 用をアップルップルが用意しました。

カスタマイズには、bodyのところのidを修正するだけで、いろいろなレイアウトに変更する事ができるように作られおり、今回のa-blog cmsでは、ブログのカスタムフィールドでブラウザ上でレイアウトを変更できるようにしてみました。

Vicunaのレイアウト変更のページをご覧頂くと、いろいろなレイアウトが用意されているのが確認できます。CSSファイルも MTテーマ vicuna - スキン にある4つについては読み込むCSSファイルとして設定する事で簡単に切り替える事ができます。

style-vega / style-mono / style-galaxy / style-flat 以外にも、スキンがあるようなので、そちらについてもテストしてみようと思っています。

管理ページでの設定

管理ページでの設定


関連記事

この記事のハッシュタグから関連する記事を表示しています。