REGZAをMacBookProのディスプレイに
2007年12月に購入した REGZA Z3500 を、なんとなく MacBook Pro のディスプレイに使ったらどうなんだろう? という事で、DVI - HDMI のケーブルを買ってみたので、さっそく実験してみました。 結果としては、メニューバーが切れてる!! どうしたもんだろ? 昨晩は時間が無く、繋いでみるところで終わってしまった。今晩...
2007年12月に購入した REGZA Z3500 を、なんとなく MacBook Pro のディスプレイに使ったらどうなんだろう? という事で、DVI - HDMI のケーブルを買ってみたので、さっそく実験してみました。 結果としては、メニューバーが切れてる!! どうしたもんだろ? 昨晩は時間が無く、繋いでみるところで終わってしまった。今晩...
twitter上のまつもとさんのつぶやきに @flabaka ユニットであれば、まるで積み木のように手軽に要素をくみあわせたり順序を入れ替えることができるので、すごく自由な感じがしていいです。他の CMS ではできない素晴らしいところなので、今後はユニットのカスタマイズがより強化されることを期待したいですね。 about 1 ...
写真の標識って夜10時〜朝5時までUターン禁止って事だと思うのですが... 南北片道4車線、東西道4車線の大きな交差点なのですが、昼間はUターンOKなのに、深夜だけダメなのは????
昨日の飲み会の席でパスコードロックの便利な設定について知らない人が多かったので紹介しておきます。いろいろな情報が登録されている iPhone ですが、もし落としてしまったりした時にパスコードロックがかかってなかったら大変な事になります。なので、必ずパスコードは設定して使うようにしましょう! しかし、面倒な...
2010年2月15日までの期間限定で開催されている「[グランツーリスモ5タイムトライアルチャレンジ](http://www.gran-turismo.com/jp/academy/2010/)」のその後について報告しておきます。あまり時間もなく走り込めてないので、残念なランキングなのですが... Online ID : appleple のチューンドカーでのタイムは 1'40.511...
[アップルップル](http://www.appleple.com/) の事務所内で以前は、もう少し音楽が流れてた気がするのですが、最近は静かでもくもくと仕事してる感じです。まぁ、いいんですが音楽が欲しい! 今のところ候補としては、YAMAHAのPDX-50という独自規格の無線で音楽を飛ばすスピーカーです。これであれば、Bluetoothのペアリ...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |