iPhoneの時にはimg.phpを利用で解決!

iPhoneの時にはimg.phpを利用で解決!

タイトルが何の事か分からない人がほとんどだろうけど、なんとかなったようです。 iphoneの時には画像に直リンクをやめ、img.phpを利用し、img.tpl.html に viewport の設定をしてやる事で、なんとかなりそうです...

核融合科学研究所

核融合科学研究所

今日は私は残念ながら仕事で行けなかったのですが、他の家族は土岐市にある核融合科学研究所のオープンキャンパスに行ってきたそうです。写真は、大型ヘリカル装置(LHD) というものらしい。これは実物を見てみた...

iPhoneで画像に直リンクすると

iPhoneで画像に直リンクすると

iPhoneでこのエントリを見て、画像をクリックすると大きく表示されずに、逆に小さくなってしまいます。HTMLに貼ってあれば、なんとかできるんだけど画像に直接リンクしていると仮想のブラウザの横幅が悪さして逆...

職業訓練をしている子達に会ってきた。

職業訓練をしている子達に会ってきた。

なんだか11月末からインターンを受け入れる事になったので、アップルップルがどんなところなのか紹介に、近所の富士通FOMという会社に行ってきた。 とりあえず、Web業界で働くのなら「ブログ書きなさい!」と「WC...

MacBook Air が4GBにならないもんだろうか?

MacBook Air が4GBにならないもんだろうか?

MacBook (Late 2008)、MacBook Pro (Late 2008)はメモリ8GB搭載可能? − MACお宝鑑定団 blog というエントリーを読んで、4GBのメモリーもある事を知った。そうかぁ、4GBかぁ〜って思うと、MacBook Air の4GBにな...

Google Analyticsで都市毎のアクセス数を見るには

Google Analyticsで都市毎のアクセス数を見るには

都道府県毎のアクセス数を見る方法を聞かれたが、どうも見当たらない。一応、ユーザー>地図上のデータ表示>詳細レベル(都市)にする事で、都市毎という事で見れるようになるようだ。 ココは、新宿、名古屋、渋...

iPhoneでKeynoteをコントロールする「Stage Hand」

iPhoneでKeynoteをコントロールする「Stage Hand」

先日のWCAN Directors Workshopの時に、s-style-arts のおかださんから教えてもらったアプリを紹介しておきます。Mac用のプレゼン用のアプリケーションで Apple の Keynote をコントロールするモノです。900円の...

この秋の買うかもしれないゲームとか

この秋の買うかもしれないゲームとか

これは買っちゃうと思う。DSi も買う事になるだろうから、これ用のDSが1つできるハズ(DSiは娘が使う事になると思います)だし、今までのオムロンのヤツはPC用のソフトだったのでイマイチだったしね。2つ入りなの...