
MacBook Pro 15 Retina から MacBook Air 11 にしてみた
アップルップルでは、社内の制作で利用している Mac mini を MacBook Pro 15 にリプレイスしている。その前は iMac でした。一体型より本体とディスプレイが分かれている方が、本体だけ買い換えればいいからって...
アップルップルでは、社内の制作で利用している Mac mini を MacBook Pro 15 にリプレイスしている。その前は iMac でした。一体型より本体とディスプレイが分かれている方が、本体だけ買い換えればいいからって...
Hulu を契約しているので、あまり Amazon のプライムビデオには妙味を持ってなかったが、随分使ってなかった Kindle Fire の初期モデルに電源を入れてみてプライムビデオをみてみると (**ダウンロード**) とい...
2015年10月21日(水) で今年の遠征は最後になりそうです。今回は 15VISION いちがみさんに協力頂き、石川県金沢市で a-blog cms DAY を開催しました。 昨年は a-blog cms の勉強会ではなく WDF という金沢の勉強会...
[Adobe Creative SDK](https://creativesdk.adobe.com/) を先週テストしてみたので、正式に社内で実装をお願いする意味を込めて書いて公開しておきたいと思います。 この Adobe Creative SDK は、少し前からあっ...
2015年10月3日(土) は、a-blog cms が利用されている数の多い県ベスト5に入る香川県で、a-blog cms DAY を開催してきました。 前半は全員同じ内容で前日の高知と同様の展開でしたが、高松では初心者とベテランが...
2012年から年に1回のペースで、高知には行っています。 ということで、今年も10月2日(金) に WCK Sessions Vol.33 に呼んで頂き、参加してきました。 毎年参加してくれる人もいれば、初めての人もいるこういう環...
ベースキャンプ名古屋をオープンする前から欲しい!と思っていた「セトゥーチェア」を中古ですが4脚買いました。3年前に試しに1脚買ってみて、アップルップルの中で使っていました。当初は、雑に扱うと壊れそうな...
2015年9月12日(土) 名古屋商科大学 名古屋キャンパス 伏見ビルにて開催されました。2010年から5回目のマルチセッションのWCANということで、12人 x 5回 で 60人の人達に発表してもらったことになります。 いろい...