
a-blog cms 1.4a4の段組を試すには
ユニットグループ機能は段組をするための専用機能という事ではなく、ユニットをDIVでグルーピングするための機能です。と言っても、きっとメインで利用されるのは段組するために使われる事でしょう。しかし、CSS...
ユニットグループ機能は段組をするための専用機能という事ではなく、ユニットをDIVでグルーピングするための機能です。と言っても、きっとメインで利用されるのは段組するために使われる事でしょう。しかし、CSS...
このところ普段使っているLX3を使わずに、EX-ZR10 を持ち歩いていました。やはり出っ張りが無いのはいいですね。重さも100gほど軽く普段持ちにはいい感じのコンデジでした。 マニュアルを見ないで、どれくらい使...
そういえば、1.4の全貌について書いてなかったので、そろそろココに書いてみる事にします。 ### ダイレクト編集機能 a-blog cmsの特徴であるウィジウィグを利用しないフォームですが、数が多くなってくると修正し...
[WCAN 2010 Winter](http://2010.wcan.jp/winter/)の際にチラシで告知をしたのでブログの方にも掲載しておきます。 現在、a-blog cms の1.4の開発を行っております。1.4の正式リリースに向けて、ブログのテーマを...
先日、[みんぽす](http://www.minpos.com) で借りた [EX-ZR10](http://casio.jp/dc/products/ex_zr10/) を使って、グランツーリスモのリプレイ動画を撮ってみました。4分15秒の動画は1920x1080サイズで481MBとい...
久しぶりに[みんぽす](http://www.minpos.com/)の記事を書いて、過去の記事を見ようとすると残念な index.php?ID=xxxx のようなリンク切れが多数ある事を見つけました。分かっていた事ですが... とりあえずは対策...
凄い久しぶりに[みんぽす](http://www.minpos.com/)からカシオの[EX-ZR10](http://casio.jp/dc/products/ex_zr10/)を借りました。最近のカシオのコンデジは3つに分類されているようで、ハイスピードエクシリム・...
最近、自分の写っている写真を見ると顔が丸い! 最近、ぶくぶく太ってきてしまい67Kgを超えてしまいました。もう少し少ないようであれば、以前のように「ジムに行こう!」という事になるのですが、ちょっと、そん...