
T200のペイント機能について
このところ日々T200を持ち歩いています。Nikon D50を買ってからはコンパクトデジカメを持っていても基本的にはデジイチだったんですが、このサイバーショットT200は気に入って持って歩いています。 液晶部分がタ...
このところ日々T200を持ち歩いています。Nikon D50を買ってからはコンパクトデジカメを持っていても基本的にはデジイチだったんですが、このサイバーショットT200は気に入って持って歩いています。 液晶部分がタ...
買ってすぐにスマイルシャッターのモードにする際にはどうすればいいのかを書いておきます。 撮影モードをAUTO(オート)からSCN(シーンセレクション)に切り替える 10種類あるシーンの2つ目にスマイルシャッタ...
みんぽす の Willvii株式会社 からソニーの Cyber-shot T200 をお借りしました。 これから1ヶ月ほど使ってみて、いろいろ感想を書きたいと思います。 先週末までは、手元に T70 がありました。とても気に入った感...
今週末のWCANの賞品に Cyber-shot T70 を買ってみました。一番の売りな点としては、スマイルシャッター機能ですね。 他の顔認識機能は体験した事はあっても、「だからどうなん?」って感じだったけど、今回のスマ...
数日後に2回目のワイヤレスピクチャー会議があります。そこで、自分なりにワイヤレス機能を搭載したこんなカメラが欲しい!というのを書いてみようと思います。 1. Bluetooth を利用する BluetoothのBIP (Basic I...
今回は、S50c の2つ前の S6 というモデルと、S50c の比較について書きたいと思います。 COOLPIX S6 について とにかく、無線LAN搭載のデジカメを触ってみたかった。という理由で、S7cが発売された後に安くなって...
今、参加してるワイヤレスピクチャー会議の中で、読者向けのプレゼントキャンペーンを実施しています。 お題は「スタイリッシュな写真」だそうです。以下のバナーをクリックして、写真を送って下さい。 「COOLPI...
COOLPIX CONNECT 2 について少し書いてみようと思います。 まず、Nikonのフォトストレージサービスとしては「Nikon OnlineAlbum」というサービスがある。Nikonのユーザー登録している人が対象で、100MBまで無料で...