a-blog cms 勉強会 in 名古屋 2010/09 を開催しました
- #ablogcms
- #勉強会
- #モジュール
数ヶ月前から毎月開催している [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の勉強会を開催しました。 今回はアナウンスしていた会議室が間違っていたという事でご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。毎月開催していると、参加者が減ってきてしまうかもしれないと思っていましたが、毎回新しい人も参加...
数ヶ月前から毎月開催している [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の勉強会を開催しました。 今回はアナウンスしていた会議室が間違っていたという事でご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。毎月開催していると、参加者が減ってきてしまうかもしれないと思っていましたが、毎回新しい人も参加...
2010年8月21日(土)に香川県高松市にて「[Webridge Meeting SP4 ~ CMS実践セミナー ~](http://webridge-kagawa.com/meeting/sp/100821/)」というセミナーが開催されました。今回は弊社の[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp) だけでなく、[Jimdo](http://jp.jimdo.com) と2つのCMSを紹介するセミナーを [Webridge kag...
先週末に[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp)の[マニュアル](http://www.a-blogcms.jp/support/manual/)・[リファレンス](http://www.a-blogcms.jp/support/reference/)コンテンツをePub化して、一般向けに公開しました。 いつでも最新で配布できるように、a-blog cmsのエントリーとして登録しているコンテンツを自動...
1.3.0b2の時に用意したエントリーを複製して、現在の最新版の1.3.1にしました。昨日の [CSS Nite in Ginza Vol.50](http://cssnite.jp/ginza/vol50/) の時にインストールのデモをしたセットになります。是非、Mac OS X の環境の方はお試し下さい。 1. MAMP を Applications にコピーしましょう! Mac OS X で PHP や MyS...
2010年7月22日(木)にアップルストア銀座のセミナールームで、CSS Nite in GINZA Vol.50 が開催されました。今回のテーマはCMSという事で、a-blog cms , tsumiki , Jimdo の3つのCMSの発表がありました。 以下にスライドを掲載しておきます。 CSS Nite in GINZA Vol.50 ablogcmsView more presentations from Kazumich YA...
[パソナテック](http://www.pasonatech.co.jp/)主催の[パソナテック Creator's Meeting in Nagoya Vol.4](http://www.pasonatech.co.jp/event/index.jsp?mode=2&d=on&no=2022) というセミナーが名古屋のミッドランドスクエア会議室で開催されました。[Wordpress](http://www.wordpress.org/)を豊田さん、[Jimdo](http://...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |