2013年08月

京都の3つのコワーキングスペースに行ってきました

京都の3つのコワーキングスペースに行ってきました

oinai karasuma - oinai-karasuma.jp 最初の1軒目は「[oinai karasuma](http://oinai-karasuma.jp/)」に行ってきました。ここは [ARCHINET KYOTO](http://archinet-kyoto.com/) という建築事務所が運営しているコ...

京都のクライアントさん「勝藤屋」さんに行ってきた

京都のクライアントさん「勝藤屋」さんに行ってきた

昨日、何年かぶりに京都に行ってクライアントさんである「[勝藤屋](http://www.katsufujiya.com)」さんに行ってきました。普段はWeb上でしか見てなかったキレイな箱がたくさん置いてあり、こういうの好きな人はい...

来月でベースキャンプ名古屋が出来て1年になります

来月でベースキャンプ名古屋が出来て1年になります

最初何も分からない中ではじめたコワーキングスペースの運営ですが、なんとか潰れる事なく1年を迎える事ができそうです。正式にオープンしたのは2012年9月19日(1週間くらい前からプレオープンしてたと思う)です...

Cintiq Companion Hybrid と Intuos Creative Stylus がベースキャンプ名古屋にやってきます!

Cintiq Companion Hybrid と Intuos Creative Stylus がベースキャンプ名古屋にやってきます!

8月31日・9月1日に、ベースキャンプ名古屋にて「ワコム新製品体験会」が開催されます。8月20日に発表された Cintiq Companion Hybrid と Intuos Creative Stylus がやってくる事になりました。 せっかくなので、...

SUPER GT第5戦を観に行ってきました。

SUPER GT第5戦を観に行ってきました。

先週の日曜日(8月18日)に鈴鹿サーキットで開催された「第42回 インターナショナル ポッカサッポロ1000Km」って、2013年のSUPER GT第5戦を観に行ってきました。暑かったー! 今回から投入された新しいカメラ D70...

WCAN 2013 Autumn の募集が開始されました

WCAN 2013 Autumn の募集が開始されました

毎年恒例の秋のWCANについて募集が開始されました。今年も3部屋x4セッションで12人の方に登壇頂く事になっています。各部屋定員がありますので、皆さんお早めにお申し込み下さい。**いったん申し込んでも部屋の移...

今日からカメラがD7000になりました

今日からカメラがD7000になりました

随分長く使っていた Nikon D90 から 中古の [D7000](http://www.nikon-image.com/products/camera/slr/digital/d7000/) になりました。いつ買ったのかココで検索してみたら、2008年12月って事だったので5年くらい...

オススメな Mac OS X の markdown エディタ

オススメな Mac OS X の markdown エディタ

ちょっと、Mac OS X 用の Markdown エディタを使ってみたら?って話をしてたので、ココ見てって言えるように書いておきます。いくつか紹介しようかと思ったが、無料のがいいだろうって事もあるので2つになりまし...