2月に2つの地方版 CSS Nite にて
2月20日には CSS Nite in TAKAMATSU,Vol.2「国産CMS特集」 そして、2月27日には CSS Nite in KANSAI, LP1〜CMS POWER USER'S SUMMIT 2010〜 というCMSのイベントが開催されます。
2月20日には CSS Nite in TAKAMATSU,Vol.2「国産CMS特集」 そして、2月27日には CSS Nite in KANSAI, LP1〜CMS POWER USER'S SUMMIT 2010〜 というCMSのイベントが開催されます。
今回の CSS Nite のテーマは「Google Analyticsを使ったWebアクセスログ解析とサイトへの反映」という事で開催されました。 Google Analyticsについて設定し、利用をしていますが、もう少し使って提案の材料にできるようにできるようになるのが目標にでした。
明日は仙台のCSS Niteに参加させて頂く事になっています。20分ですが、a-blog cmsの紹介もする事になってます。
今回は20分という短い時間なので、数点ピックアップして紹介する事になるかと思います。
翌日の日曜日には、dachas という 宮城・仙台で活動するWebクリエイターのための勉強会 で、a-blog cms 紹介セミナー仙台 として4時間しっかり紹介する時間を作って頂く事ができました。
今のところ21人の申し込みで、MAXが30人です。 前日のCSS Niteで何人に興味を持ってもらえるのか、前日の20分が大事っぽいです。 どちらも頑張ってきます。
仙台で初めて会う方も多いというか、ほとんどです。よろしくお願い致します。
CSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」が2009年6月27日(土)に開催されます。そこで弊社の a-blog cms の紹介が 17:45 頃を予定しています。 当日、現地でどんな感じになるのか分かりませんし、余裕があれば以下で状況を中継できればと思っています。