まいあめ工房で4年ぶり3度目の飴を作りました
- #お菓子
- #グッズ
- #名古屋
- #ablogcms
2009年、2010年と a-blog cms の販促用に作っていた飴を4年ぶりに作ってみました。1回のオーダーが3500個なので、今回で10,000個を超える事になります。 最近、アップルップルや a-blog cms を知った人だと知らない人も多いかもしれませんね。もちろんアップルップルの飴なので林檎味です。結構、美味しいと評判だったの...
2009年、2010年と a-blog cms の販促用に作っていた飴を4年ぶりに作ってみました。1回のオーダーが3500個なので、今回で10,000個を超える事になります。 最近、アップルップルや a-blog cms を知った人だと知らない人も多いかもしれませんね。もちろんアップルップルの飴なので林檎味です。結構、美味しいと評判だったの...
大変申し訳ありませんが、まだ 2.0 の新機能について利用するためのデベロッパー向けの情報が公開できておりません。動的フォームってどうやって使うの?って聞かれたのでチョット書いてみようと思います。 フォームIDを設定する 動的フォームですが、基本的にはフォームからメール送信までの部分は、今までのフォームモ...
本日、a-blog cms 2.0.0.2 がリリースされました。変更点は以下をご覧下さい。テーマのアップデートは昨年末に blog2014 にアップデートしてあったのですが、設定は何も変更してなかったのでこの機会に再度設定してみる事にしました。 ユニットグループ もともとの .column1 , .column2 , .column3 という CSS は blog20...
[ベースキャンプ名古屋](http://basecamp-nagoya.jp/)のサイトで、会員紹介のコンテンツを用意し店内からのアクセスの時にだけ表示させたいという要望が出てきました。最近できた [IFブロック](http://www.a-blogcms.jp/dev/template-if.html) ではテンプレート上に $_SERVER['REMOTE_ADDR'] の中身(アクセスしてきてい...
今年も残り数時間になりました。毎年恒例になってる1年を振り返るエントリーを書いて新しい年を迎えようと思います。今年は、このエントリーを含めるとちょうど100エントリーになりました。 アップルップルは Webサイトの制作をやってます アップルップルでは、この下に書いてある a-blog cms・WCAN・ベースキャンプ名古...
2013年12月24日までの短期で Web制作をされている法人・個人事業主の方に、昨日リリースされた承認機能の利用可能な a-blog cms プロフェッショナル版(500,000円)を無償提供しています。 先着とか、抽選ではなく、対象者には皆さんに無償提供します。以下の条件にあうようであれば、ぜひフォームから登録下さい。 * We...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |