a-blog cmsの関連エントリー表示モジュール その2
- #ablogcms
- #モジュール
- #ベータ版
関連エントリーを表示されるモジュール「**Entry_TagRelational**」がアップデートされ、ほぼ私が欲しいものになりました。 いくつか例をあげてみたいと思います。カッコの数字はいくつ同じタグだったかをあらわしているもので、テスト的に表示させています。 [朝からグランツーリスモ5プロローグ体験版で遊んでました。...
関連エントリーを表示されるモジュール「**Entry_TagRelational**」がアップデートされ、ほぼ私が欲しいものになりました。 いくつか例をあげてみたいと思います。カッコの数字はいくつ同じタグだったかをあらわしているもので、テスト的に表示させています。 [朝からグランツーリスモ5プロローグ体験版で遊んでました。...
[a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) についてのオンラインセミナーを今日の 19:00 - 21:00 に開催します。 オンラインセミナーという事なので、どこかに集まって行うという事でもなく、参加される皆さんはいつも利用されているパソコンの前でかまいません。 ブラウザがあれば、指定したURLにアクセス頂けば参加する...
Flickrのタグを検索して写真を貼り付ける事ができるモジュールをテストができるような準備がココでも出来るようになりました。JSを使ってHTMLの一部分を表示後に他のテンプレートやモジュールを実行して一部を入れ替える事ができるようなモジュールです。 これを利用する事で、普通のエントリー内のユニット(HTMLの1つ...
今日、**Entry_TagRelational** というモジュールのアルファー版をもらったので、ココのブログに実験的に表示させるようにしてみた。 現状では、そのエントリーのタグの情報から同じタグをもっているエントリーを表示させている。設定としては、以下のような感じになっているので、関連商品の写真を並べるような事まで可...
a-blog cmsのパワーユーザーのための合宿「a-blog cms Power User Training Camp 2010 Spring」を、4月23日(金),24日(土) の2日間に知多半島の最南端にある[師崎荘](http://www.morozakisou.com/)で開催する事にしました。1.3で新しくできるようになった事を知りたい方や、モジュールの開発に興味のある方、パワーユーザ...
報告が遅くなりましたが、2月27日(土)に大阪で [CSS Nite in KANSAI Vol.1](http://osaka.cssnite.jp/lp01/) が開催されました。 このイベントは Movable Type , WordPress , SOY CMS , a-blog cms の4つのCMSのパワーユーザーさんが、各クライアントからの要望をどう解決するかを発表するイベントでした。 という事なの...
有限会社アップルップル
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |