コワーキングスペース ベースキャンプ名古屋 を始めます
- #コワーキング
- #名古屋
16日から無料体験会という事で、アップルップルが運営するコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」が動き出しました。 コワーキンクという言葉を知った頃からできたらいいなって思っていたので、構想という部分では1年くらい前からなんだと思います。しかし実際には6月末くらいからなので3ヶ月かけずに物件を契約...
16日から無料体験会という事で、アップルップルが運営するコワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」が動き出しました。 コワーキンクという言葉を知った頃からできたらいいなって思っていたので、構想という部分では1年くらい前からなんだと思います。しかし実際には6月末くらいからなので3ヶ月かけずに物件を契約...
9月19日(水)に正式オープンという事が決まり、どんどん部屋に机や椅子が入ってきています。今週末は WCAN 2012 Autumn があり、翌日から18日までは無料で見に来てもらおうと思っています。 でも、裏の工事がうるさく人が来て大丈夫な感じじゃない可能性もあるのですが... コワーキングスペースの名前ですが basecamp...
今度はじめるコワーキングスペース basecamp NAGOYA の運営とかイベントの対応をしてもらう担当という事で、弊社で初めて制作以外の事をやってもらう人になります。 最初に会ったのは昨年の秋のWCANの懇親会の時に、弊社のスタッフの奥さんの友達という事で紹介されたのが最初だったと思います。その後、何度か会った時...
7月20日(金)に日本で一番最初にコワーキングを始めたという神戸のカフーツの伊藤さんに会いに行ってきました。 カフーツは、2つの大きな机があり、そのスペースを来てる人でシェアするような感じのスペースになっており、そこで勉強会も多く開催されているようです。私が作ろうとしている basecamp NAGOYA も勉強会をし...
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、アップルップル では、名古屋駅から徒歩5分くらいのところでコワーキングスペースを始める準備を進めています。 このところ、コワーキング関連のエントリーをいくつも書いていたし、リアルに会ってる人には話をしていますので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ココ...
昨日は、大阪のコワーキング JUSO Coworking・オオサカンスペース・ジョカフェ の3つをまわってきました。各スペースのオーナーさん、お時間を割いて頂きありがとうございました。 JUSO Coworking 上の写真もJUSOさんのところです。深澤さん夫妻で運営しているコワーキングスペースで、大きなダイニングテーブルが2つあ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |