Google Friend Connect を貼ってみた
- #SNS
とりあえず、貼ってみた。 何がどうなのかは、まだ分からない。 でも、本人だけってのは寂しすぎる。 よかったら Join this site をクリックして登録下さい。 ココに小さなSNSっぽいものができてる感じですね。+ Add as friend というので友達の設定とか出来ますが、で?何ができるの? って気もしますが...
とりあえず、貼ってみた。 何がどうなのかは、まだ分からない。 でも、本人だけってのは寂しすぎる。 よかったら Join this site をクリックして登録下さい。 ココに小さなSNSっぽいものができてる感じですね。+ Add as friend というので友達の設定とか出来ますが、で?何ができるの? って気もしますが...
Google Mapsのマーカーを見やすくしてくれる『Mapeed』 | 100SHIKI.COM で知ったサービスです。Google maps のサービスの中で、随分前から欲しいと思っていて用意して欲しい機能なのですがマーカーをまとめてくれます。これはいいかもしれません。(まだテストしてません) また2つ目の方法として、随分前からあるもので...
Google Friend Connectが利用可能になりました | Weboo! Returns. を読んで知ったのですが、Googleの新しいサービスが始まったようです。ニュース的には今年の5月くらいだったようですが。 すべてのWebサイトにソーシャル機能を - Googleが「Friend Connect」 | ネット | マイコミジャーナル あらゆるサイトをSNS化、「G...
都道府県毎のアクセス数を見る方法を聞かれたが、どうも見当たらない。一応、ユーザー>地図上のデータ表示>詳細レベル(都市)にする事で、都市毎という事で見れるようになるようだ。 ココは、新宿、名古屋、渋谷、大阪、東京という順でアクセスが多い事が分かった。
チェック用に地図を貼っておきます。 iPhoneの時にはgoogle Static Maps に切り替わり、画像をクリックすると GoogleMaps.app で表示されます。 google Static Maps の画像には、 http://maps.google.com/maps?q=35.185574,136.899066 のようにリンクをはります。
Chromeがブラウザシェア10%越え(当ブログ)!皆さんはどうですか? | Google Mania - グーグルの便利な使い方 というエントリーを読んで Google Analytics でブラウザの利用状況を調べてみました。 調べてみたのは、Google Mania さんと同じ 8/26 と 9/17 です。 8/26 は Safari , IE , Firefox という順番です。 9/17 ...
有限会社アップルップル
名古屋のホームページ制作会社「有限会社アップルップル」の代表をしています。弊社で開発しているCMS「a-blog cms」や、名古屋の「WCAN」という名古屋のWeb制作者のためのセミナーの主催や、コワーキングスペース「ベースキャンプ名古屋」も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |