
ベースキャンプ名古屋のFlieMaker部に参加した
11/2に開催された「Web制作者のためのFileMaker入門」をきっかけに発足したベースキャンプ名古屋の FileMaker部 に参加しました。 午前中にトライアル版をインストールし、席も準備したが実際に FileMaker につい...
11/2に開催された「Web制作者のためのFileMaker入門」をきっかけに発足したベースキャンプ名古屋の FileMaker部 に参加しました。 午前中にトライアル版をインストールし、席も準備したが実際に FileMaker につい...
[Flex Slider](http://www.woothemes.com/flexslider/) という jQuery を利用した画像スライダーを [a-blog cms](http://www.a-blogcms.jp/) の本文部分であるユニット内で活用できるようにする事の提案を書いて...
先月も1台購入したので残り1台で社内の Mac のリプレイスが完了します。 iMac も1台欲しい気がしますが、そこは我慢です。 ## かかった費用はこんな感じ 3月に書いた「[今月も Mac mini を買ったよ](http://kazum...
このところアクセス解析のレポートをnumbersで作っているのだが1つ問題が出てきた。なんと!時間のグラフが numbers では描けないようだ。上記のように設定はされているが青いグラフは表示されていない。Excel に...
iPad mini が発表されてから実は iPod Touch なんてモノを1つ買ってみている。まだ、iPhone5 も買っていないので縦長なのは新鮮ですね。ベースキャンプ名古屋で利用するヤツで私個人が使うモノでもないので少しし...
調べていたら他のサイトに誤って私のIDが貼られている月間10,000PVほどのアクセスがあった事を発見しました。以前から、なんでこの「キーワード」でアクセスがあるのか疑問ではあったのですが、それでヒットする...
11月22日(木) 23日(金) の2日間で、今までの師崎荘ではなく、アップルップルがこの秋からはじめたコワーキングスペースであるベースキャンプ名古屋で「**a-blog cms Power User Training Camp 2012 Autumn**」を...
なんとなく Google Analytics で、このブログのアクセス解析を見てた事について書いてみる事にした。そんなに人気なブログでもないので訪問者数は300-500/日くらいな感じ。 ココのエントリー数とアクセス数をチェ...