#Keitai

絞り込み検索 : #au

MacBookProでモバイル環境を準備

MacBookProでモバイル環境を準備

無事、モバイル環境の用意が出来ました。 9(nine) + WS008HA (ExpressCard) という構成です。 通称「赤耳」と言われる W-OAM対応のW-SIM RX420AL にする事ができました。 この RX420AL は今のところ 9(nine) にか...

PHSを機種変更

PHSを機種変更

MacBook Pro になった事で、PHSを買い換えようとお店に行ってきました。 しかし、法人契約の際には印鑑証明が必要なんだそうな。(T_T) 仕方がなく帰ってきました。 金曜日・土曜日は東京に出張なので、それまでに...

ホントに出ちゃった iPhone

ホントに出ちゃった iPhone

噂通りの感じで iPhone が出てしまいましたね。ホントにMacOSXっぽい感じの携帯電話です。 最低でも1年は日本では出ないんでしょうが、きっと一番の関心事は日本語の入力ができるか?ってところかな。将来的には...

今さらだけどW41CAに

今さらだけどW41CAに

W42CA,W43CAと出ている今になってW41CAにしてみた。W31CAを使っていた感じから正常進化って感じでイイ!! これでW51CAまで待つ事ができそう。一番の改善点はクレードルに乗せればUSB接続でマックにメモリーがマ...

26日から予想外?

26日から予想外?

先日、SoftBankのケータイ(X01HT)を見てきました。持ってみた感じは今のW31CAとさほどかわらない感じでいい! 問題は中で動いている Windows Mobile 5.0 と仲良しになれるか!ってところ。 でも、無線LAN に Blue...

W-ZERO3 トライアルキャンペーン

W-ZERO3 トライアルキャンペーン

一度、使ってみたいと思っていた willcom の W-ZERO3 のトライアルキャンペーンというのがあるのを知って申し込んでみた。 先程、電話があり来週の水曜日に法人営業担当の人が営業に来るらしい。 使ってみて、や...

この秋のケータイはどうする

この秋のケータイはどうする

au の新しいモデルが昨日くらいに発表されているが、どれもパッとしない! 今使っている W31CA の大きいのをなんとかしたい気もしていたが、これであれば、安くなった W41CA をヤフオクとかで手に入れて気分を一...

W-ZERO3[es] を初めて見ました

W-ZERO3[es] を初めて見ました

感想としては、まだ大きい! ですね。 モックで、キーボード部分をあける事もできないものだったのですが、やはりもう少し先になりそうですね。