
今更だけど Skype 入れてみた! 結構いい!! かも。
今更って感じですが、Skype というヤツをインストールしてみました。 そしてボイスメールのサービスと、スカイプアウトのサービスを購入。 初のスカイプアウトってヤツでPowerBookから事務所の電話! ちょっと感...
今更って感じですが、Skype というヤツをインストールしてみました。 そしてボイスメールのサービスと、スカイプアウトのサービスを購入。 初のスカイプアウトってヤツでPowerBookから事務所の電話! ちょっと感...
新品を2本追加で購入しました。これで、Studio 8 x 4本、MX2004 x 2本という事になりました。 1本くらい Windows版にしておいた方がよかったかなぁ... って思ったりも。(^_^; いつも分からなくなってしまう マク...
NetNewsWire Lite を利用していましたが、たまには他のものでも使ってみるか!って事で「Vienna 2.0」にしてみました。 Smartフォルダ機能もあり、フリーなのでおすすめかもしれません。 しばらく使ってみようか...
11月から新人も増えたので、ソフトも買わないと仕事にならない。 Dreamweaver + Fireworks のセットというのを¥70,000くらいで売って欲しい! 全員分の Flash はいらないんです。 でも、Flashも頑張らないとねぇ...
前のPowerBookに入れて一時使っていたのですが、どうもT.Clipが起動しすぎてしまう問題があり、実は常用から外れていました。 しかし、そこも改良されたらしく、テストしても確かに問題なくなりました!! Std版...
ソフトウェアアップデートから Backup 3.0.1 がリリースされました。 「Backup 3.0.1」は、ファイルの復元およびその他の問題に対処しました。「Backup 3.0」をお使いのすべてのユーザにお勧めします。対応した重...
「iTunes 6.0.1」を使用すると、iTunes Music Store にある 2,000 以上のビデオを視聴、購入、およびダウンロードすることができます。購入した曲やビデオは、iPod と同期して持ち歩くことができます。購入したビ...
Flash Professional 8 、Flash 8 Video Encoder、Dreamweaver 8、Fireworks 8 、Contribute 3、FlashPaper 2 のセットとして Studio 8 がリリースされました。 新規に購入すると 126,000円、アップグレードで 50,...